ブログ記事の
詳細検索
沿線へお出掛け
神戸線六甲駅から六甲山牧場へ
皆さま、こんにちは
ちょっと出歩くだけでも汗ばむ季節になりましたね
本当は半袖でお出かけしたいのですが、紫外線が気になるので長袖のカーデが必需品の今日この頃。
(ピヨプヨの二の腕も隠したいし。)
先日、数か月ぶりに六甲山牧場へ行ってきました
夕方から遊びに行ったお陰なのか比較的空いていました!
残念ながら、羊さん達はもうお家へ帰っていましたが
柵越しに動物たちと戯れたり、
(何故か、牛さんも子羊さんもめっちゃカメラ目線でした。笑)
広大な敷地内をテクテク歩くだけでも良い運動になりました。
登園自粛で暇を持て余していた子ども達もストレス発散になったようで、
お家に帰るまでご機嫌でした
今まで何度も遊びに行っていたのに、全く気付いていなかったのですが
敷地内にこんな素敵な遊具がありました!!
木製の遊具が数個あるので、子ども達にはとても魅力的だったようです。
王子動物園にもいつかは行きたいのですが、
まだまだ神戸市民の方以外は行けそうにないですよね...(パンダちゃんに会いたいなあ)
動物好きなお子様方のパパママ!
六甲山牧場なら他市民でも遊びに行けるので、とーーーってもオススメですよ
バター作り等の体験や、エサやり体験は当面の間中止してらっしゃいますが
ピクニック・お散歩がてらいかがですか??
六甲駅構内エレベーター設置箇所
●大阪梅田方面 ホーム東側、改札へ向かう大階段の裏に1台
●神戸三宮方面 ホーム東側、改札へ向かう大階段の裏に3台
(どちらの方面も、上り専用エスカレーターもあります)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
ヤスコ2020年6月 4日 10:21
牛さんの顔が凛々しすぎて惚れました。
ブログ記事・コメントに関するご注意
- ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意下さい。詳しくは「ブログdeバーチャル駅長利用規約」をご覧下さい。
- 公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
- 公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
- 入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
- 初めてコメントをされる方は「ブログdeバーチャル駅長利用規約」を必ずご覧下さい。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
まーにゃ2020年6月 7日 10:50
ヤスコさん・・・
コメントありがとうございます!牛さん、中に人が入っているのかなと思うくらい凛々しい佇まいでした。笑