みんな大好き「ミッフィー展」が大丸神戸店にて開催中
皆さま、こんにちは
お盆期間中ひたすら暑いですね。
口を開けば、「暑いー」「喉乾いたー」「マスク嫌いー」と文句ばかり出てくる今日このごろ。
いかがお過ごしですか??
さて、前回のブログでお知らせしていた「ミッフィー展」へ行ってきました!!
何だかここ最近の私のブログネタが、
ほとんどキャラクター物ばかりになっているような気もしますが・・・
まあえっか。
大丸に到着してすぐ、脇目も振らずいそいそと9階の催場へ向かい目にしたものは
かわいいミッフィーちゃんと
・・・・・・・・・長蛇の列!!!!!!!!
さっすが、お盆期間!そしてどんだけ人気者なん、ミッフィーちゃん!!
なんと!入場制限がかかっており、整理券が配布されていました
本気モードのミッフィーちゃんマニアの方々は朝6時ごろから並んでいたとか!
整理券一つ一つにQRコードが印字されているので、それを携帯で逐一チェックして
ご自身の番になったらようやく会場に入場出来るというシステム
携帯の電池残量にはお気をつけて!!
「大体で良いんですけど、今からだったらどれ位で入れそうですか??」
と係員さんに聞いてみたら、
『おそらく17時ごろだとおもわれます・・・』
この時点で14時前だったので、結局3時間弱ほど待ってようやく入場できました
ちなみにミッフィー展はカメラ撮影が禁止されているので、残念ながら写真は撮れず。
ミッフィーちゃんの絵本の原画や、ボツになった作品、デッサン画など
見ごたえのある内容でしたよー
ミッフィー展の会場以外にも、
グッズだけ販売してくれている会場(8階にあります)も作られていました。
ちなみにそちらは入場料はかからず、無料で入れます
ミッフィー展に入るまで、そこで時間をつぶそうかと思っていたのに
こりゃまた入場規制。ここでもまた整理券配布。
オーマイガー!!
仕方ないね・・・と、百貨店内のカフェでお茶したりお買い物をして時間つぶし
館内のあちらこちらにフォトスポットがありましたよー
皆さんご家族で写真を撮られていました
1時間半ほど待って、ようやくグッズを買いにいけました
どんなものが売られているのかというと、
65周年記念グッズや一部のミッフィー展限定グッズ等
普段はなかなか手に入れられないものばかり並んでいました。
フェイラーとミッフィーちゃんのコラボタオルや
鳥獣戯画とのコラボグッズも!!もうシュール過ぎてめっちゃツボ!!
こちらのロルバーンは9階催場内でしか売られていない限定品なので要注意です
美味しそうでかわいいクッキーや、かわいいTシャツもあったり
ぬいぐるみや文具、雑貨から食品まで勢ぞろいでした
まさかこんなに待たされるなんて想定外だったけど・・・
コロナ対策とか考えたら仕方のないことですよね
入場規制をされているおかげなのか、
ミッフィー展もグッズ販売会場も比較的ゆったりとまわれたので
悪い事ばかりではナイのかな
広々していたので、ベビーカーでもまわれましたよ
もしかしたらお盆期間が明けたら、
お客さんの数も落ち着いているかもしれませんね。
(お子さん連れで行かれるのなら、来週の方が良いかも?)
ただ、並んででも観る価値はあると思います!!
ミッフィーちゃんの原画が至近距離で観られる機会なんて、なかなかないですもの!!!
いずれにしても時間に余裕をもって行かれることをオススメいたします
8月12日(水)から8月24日(月)までの期間限定開催ですので、
ご興味のある方は是非
●大丸神戸店 9階催場
●入場時間→10時から19時30分(20時閉場)
最終日は16時30分まで(17時閉場)
●入場料 一般900円、大高生700円、中学生以下無料
●神戸市中央区明石町40番地
●078-331-8121(代表)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。