京都線の車内からも見えるあの場所へ
先日、母と一緒にお花見をしてきました
うわさのキャラ濃いめの母です。
阪急京都線によく乗車される方は見たことあるのではないでしょうか?
今回の目的地は、、、こちら
柴島浄水場
▲柴島浄水場 桜並木通り抜け 柴島駅からてくてく歩いて崇禅寺駅側からの写真
柴島浄水場付近は、桜がいーーぱいあって
京都線の電車の車内からもお花見ができますよね
3月28日~4月8日まで桜並木の通り抜けが可能になり、
阪急京都線 崇禅寺駅~淡路駅までの道のりが桜モードになります
そして、夜にはぼんぼりでライトアップされるんです。
京都線生まれの私にとっては、小さなころから連れて行ってもらっていた桜スポット
この通り抜けも今年で30回目だそう。
私とほぼ同い年、、、
早速、てくてく歩いてみました
見習い駅長の時に夜桜の記事を書きましたが、
夜桜の記事はこちら→桜のあまい、いい香り
お昼の桜もやっぱりイイ!!
この周辺はピンクの桜と白の桜があってとっても綺麗です
少し今年は早めに咲いたのもあり、葉桜になっている木もチラホラ、、、
ですがそれも、また綺麗
阪急電車を眺めながらお弁当を食べれそうな場所に着席
いっただきまーーーーす
もぐもぐタイムをしながら行き交う阪急電車を眺めて、幸せタイム
よだれが止まらないよ、、、もう。
この場所あたりから減速してくれるので、、、
食べながら電車のくるタイミングをつかんで、、、
ごちそうさまと共に走りゆく私
ちょっと桜さん入れて撮れたよーーーー
しかもタイミングよく京都方面行と梅田行きが来てくれたので
2本同時でした、やったーー
そして母の方を向いて満面の笑み
子供か!!!!!
それとお花見中に気づいたのですが、
阪急電車が来るのを待ってる方が多かった
スヌーピーのラッピング電車が人気なようで、まだかなー?
とおっしゃってる方がたくさんいました
うちの母もその1人
やっぱり沿線の人々にとって阪急電車は気になる存在なのですねー
私もめっちゃ気になる~その気持ちわかる~
勝手に仲間気分に浸って。笑
母が仕事のため、バイバイして
柴島駅から電車に乗り帰宅する、みあきなのでしたー
今日のワンコ風。
この記事の写真や動画は3月31日に撮影したもの。
もう散っている可能性はありますが、、、
電車をみながら桜を満喫できるスポットとして。
行ってみるのはいかがでしょうか?
柴島浄水場 桜並木通り抜け
◎日時:3月28日~4月8日
◎場所:阪急京都線 崇禅寺駅~淡路駅間 東側線路沿い
◎最寄り駅:阪急京都線 崇禅寺駅、淡路駅よりすぐ
:阪急千里線 柴島駅より徒歩10分
◎時間:9:00~21:00
◎入場料:無料
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
リトラ2018年4月 5日 22:24
読んでるだけで、めっっちゃ阪急電車好きなんやなーって伝わりますね(笑)
お母さまとのやりとりも、ほっこりしました(^^)
みあき2018年4月 5日 22:32
リトラさん
ありがとうございます。
たまに小学生と化します。笑
母はそれ見ていつも笑ってます。笑