阪急電車号を見て撮って
万博記念公園へお出かけした日
近くまで行ったんだから
見ましょうよー
とゆうわけで
阪急バージョンの大阪モノレールを
見て、撮ってきました
阪急電車号を見て、撮って
エキスポシティへ行った後、
阪急電車号を撮りに行くためウロチョロ
あ!!!!
っと気づいたら目の前をびゅーーーんと
撮りそびれまして、、、
帰ってくるまで待つことにしました
炎天下、暑いけど
阪急電車号見たいの
じっとしてるのもあれなので
万博記念公園駅から阪急山田駅まで歩くことに
テクテク歩いていると
モノレールの車庫に到着しました
ガンバ大阪号がおやすみ中
いつも高い場所を走るモノレールが
いっぱい集合して低い位置にいるのは
なんだか不思議でした
ここではチキンラーメン号がお休み中
モノレールのお休み中は
なんだかかわいいですね
この他にも大阪モノレールのラッピング列車は
たくさん種類があります
阪急彩都ガーデンフロント号
イオン号
ニックン&セイチャン号
大阪ホイール号
「都心へビュン。京急!」号
いろんなラッピングが走っていると
どれに乗れるかな~ってワクワクしますね
テクテク歩いたり、
立ち止まってみたり、、、、
かれこれ1時間くらい待ったかな?
っとゆったところで
阪急電車号帰ってきてくれましたー
側面は4車両それぞれ柄が違います
春は桜満開の清水寺
夏は祇園祭・函谷鉾
秋は渡月橋の紅葉
冬は常寂光寺
思わず京都に出かけたくなるデザインですね
嬉しくって
動画も撮ったのでぜひどうぞ
暑かったけど待ってよかった
大阪モノレールになっても
阪急電車は素敵でした
見れて満足したみあき&ヤスコさんは
コンビニで涼んで梅田へ繰り出したとさ
今度は乗ってみたいなあ~
関連記事
この記事へのコメント(2)
ヤスコ2018年7月 7日 08:33
前に阪急電鉄号に乗ったとき、吊り広告が阪急電鉄&阪急アドでジャックされてましたよー。
しかし暑かった…。本当に暑かった。
・8時に万博公園でソフトクリーム
・エキスポシティのあそこのデザートでアイスクリーム(おかわりも)
・山田に向かうまでのコンビニでアイスの実
・梅田で井村屋あずきバー
・梅田のあそこでドリンクバー付けたいがためのアイスクリーム(完食)
…帰宅後。
・バニラモナカジャンボ
アイスで1日過ごしましたとさ。
みあき2018年7月 8日 02:31
ヤスコさん
そうなんですか!!中も阪急なんですね!素敵
アイスよー考えたらめっちゃ食べてますよね。笑
あと水分もやたらと摂取した覚えが、、、
これからのお出かけは冷たい物必須ですね、、、。