梅田でマルーン色を探すならここ!!
阪急電車なあの色が好き
ペンが欲しい
画用紙がほしい
マルーンな工作がしたい
そんなあなたにもってこいな画材屋さんで
阪急電車な色を探してみました
梅田でマルーン色を探すならここ!!
▲阪急三番街にあるカワチ画材には、いろんなマルーン色があるよ!!
阪急電車の色と言えば、マルーンカラー
小豆色や茶色、チョコレート、羊羹、えんじ色など
色んなものに例えられる色ですよね
独特な色合いなので
絵の具で色を作るのが難しかったり
ちょうどいい阪急電車な色のペンが無かったりするんですが
阪急三番街にある、KAWACHIには
いろーーーんなマルーンカラーがあるんですよ
そう
今回の記事は阪急電車大好きキッズや
電車のイラストが描きたい大きめキッズ必見です
▲油絵具に水彩、アクリル、、たくさんの絵の具の中にマルーン発見!!
画材屋さんとゆうだけあって
絵の具だけでもたくさんありまして
油絵具や水彩絵の具など用途はいろいろなんですが
ほらっ!!マルーンとゆうネーミングが
▲ネーミングはマルーンじゃないけど、阪急電車色っぽいのもあるよ
マルーンとゆう名前じゃないですが
バーントアンバーやチョコレートとゆうこちらの絵の具も
阪急電車の色に近かったです
▲画用紙コーナーにも阪急電車ぽい色合いのものが^^
画用紙コーナーには
えんじ色の画用紙がありまして
阪急電車な紙工作を作るときに
ちょうどいい色合いなんです
▲KAWACHIで購入した画用紙で工作をしてみよう♪
と、ゆうわけで
画用紙を買ってきました
阪急電車なえんじ色以外に
水色や灰色、白も一緒に購入しまして
、、、これを、、こうやって、、、
▲阪急電車の出来上がり~♪気分はワクワクさんです。笑
ハイッ
こんな感じで
阪急電車な紙工作が完成しました
この画用紙を使って
おうちで阪急電車な工作をして遊ぶのもいいし
自由研究や学校の工作の授業で使うなんてのもアリですよね
※持っていっていいかは先生に聞きましょう
なんしか阪急電車を表現する時には
もってこいな画用紙なんです
▲こちらもKAWACHIで購入したアクリル絵の具とコピック
もちろん、マルーンカラー!!
こちらは以前、KAWACHIで購入した
パーマネントマルーンとゆうアクリル絵の具と
マルーン色っぽいコピックです
アクリル絵の具は絵を描くだけじゃなく
アクセサリー作りにも使ってます
コピックはマルーンを愛する阪急沿線民として
衝動買いしまして
スケジュール帳などにちょこっと塗ってます
▲いろんな阪急電車を作ったり描いたりしてみるのもいいかも♪
マルーン色のペンが欲しい
阪急電車な工作がしたい
なにも作らないけど、マルーン色が好きだから買うわ
そんな方はぜひ
KAWACHIであなた好みのマルーン色を
探してみてはいかがでしょうか?
カワチ画材 阪急三番街店
阪急大阪梅田駅よりすぐ
◎営業時間:10:00-21:00
※現在は営業時間が変更されていまして、11:00-21:00となっています。
◎TEL:06-6372-3888
◎HP:http://www.kawachigazai.co.jp/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。