挑戦し甲斐のある謎解きゲーム「暗号仕掛けの乗車券」
5月30日から始まっている阪急電車を使った壮大な謎解きゲーム。
暗号仕掛けの乗車券~阪急神戸線編~
役得をいただき、私も挑戦してきました!
解き終わった感想から言わせていただくと
想像以上にスゴかった!!!
頭と足を使って神戸線を巡る、日常にない初めての体験でした。
テレビ番組の謎解きだったり脳トレがわりと得意なので、
頭を柔軟に、違う角度から考えたらすぐわかるはず!と舐めきっていた私は
開始早々数分後、みごとに頭をかかえていて舐めてかかったことを後悔。
阪急さん、クロネコキューブさんごめんなさい・・・。
同行してくれた謎解きパートナーのおかげで無事、すべての謎を解くことができました
ネタバレ厳禁なので、注意点や感じたことをいくつか書いていきたいと思います。
まずは謎解きキットを購入!
謎解きに参加するには謎解きキットが必要です。
謎解きキットが購入できるのはアズナス
・梅田3階店
・茶屋町口店
・阪急三番街B1店
・新阪急ホテル前店
・アズナスエクスプレス・ビー梅田10号店 の5店舗です。
他の駅長さんの記事でもあるように、キットには不要なものはありません。
最後までなくさないように気をつけてください。
QRコードが読み取れるスマートフォンも必需品です!
天候・体調に要注意!
駅周辺など、結構歩きます。
ちなみに私はこの日17,550歩、歩きました!(寄り道含む。)
雨だとだいぶしんどいし、今の時期すごく暑いので
お天気の確認や熱中症対策は必須。
帽子や日傘を持参したり、水分補給もこまめにしていただきたいです。
予定・時間には余裕をもって!
私たちは5時間弱程の所要時間でした。
もっとサクサクと解く予定が思ったより時間費やし・・・
時間に余裕を持って降りた各駅の街の雰囲気をゆっくり楽しめたらもっといい旅になったのになと思います。
1日でいろんな駅に降りることなんてないので、
せっかくだから各駅のいいスポットも訪ねたいですよね♪
どうしてもわからない時は、ヒントページも使おう!
第1章の冊子にヒントのQRコードがあります。
考えても考えてもわからない時はヒントを見ちゃいましょ♪
QRコードを読み込むとヒントが一覧になっているわけじゃなく
項目ごとに分かれていて見たいとこだけタップする形になっているので
なるべく自力で解きたい人もどうしても、の箇所だけ利用するのも手です。
私は後半、ヒント見たらいいやん癖がついてしまって、ちょっと考えてわからなかったら
「ヒント見よーや!」と
「もうちょっと考えさせて!」と言う相手を困らせていました
楽しみ方いろいろ!
おひとりでじっくりコツコツ、自分のペースで進めていくのもいいですし、
わからない所を補い合いながら複数で参加するのも楽しい。
実際、私が挑戦した日も親子連れやカップルや友達同士、いろんな方が参加されていました。
大阪梅田駅でのスタート時にお見かけした人たちにまた違う駅でお会いしたり、
知らない人同士、団体行動になってしまってる瞬間があったり、
ちょっとおもしろかったです。
人数がいるならグループに分かれてどっちが先に謎を解き終えるのか勝負するのも楽しそう♪
次回、開催されるならその楽しみ方もしてみたいな~!
久々に頭使ったー!運動したー!
疲れた後はビールを飲みつつ、謎解きゲームを振り返り、
充実した1日を過ごすことができました♪
開催期間は9/30まで!みなさんもぜひ挑戦してみてください!!
参加された駅長さんたちの記事はこちら↓
みあき駅長 ついに始まった!!暗号仕掛けの乗車券!
OGヤスコ駅長 神戸線リアル謎解きゲーム、参加しました\(^-^)/
じーねこ駅長 暗号仕掛けの乗車券に挑んできました
【暗号仕掛けの乗車券~阪急神戸線編~】
■開催期間 5/30~9/30
※キットがなくなり次第販売終了
■販売価格 2,160円(税込)
※オリジナル1日乗車券(大人用)付き
関連記事
この記事へのコメント(4)
ヤスコ2018年7月21日 11:16
みっこさん、記事のご紹介ありがとうございました!
ほんと、どれもなくしちゃだめですよね。私、普段なら終わったものからポイポイと公共施設のゴミ箱に捨てて行くタイプなんです。役得で紹介することがなければ冊子を一つずつ捨てて行ったと思いますし、前もって入手していればあれなどはゴミ入れにおうちに置いて行ったと…笑 あぶないあぶない。
ゴールおめでとうございました!!!
みっこ2018年7月20日 23:40
みあきさん♪
ありがとうございます(*^^*)
リンク、とんでもないです!
ほんま、やった人にはわかる、「要らないものは何もない」笑笑
途中からビール飲みたすぎて飲みたすぎて…我慢した後の1杯目は最高でした♡
みあき2018年7月20日 19:35
クリアおめでとうございます\\\\( ˆoˆ )/
そしてリンクありがとうございます✩
ほんと、要らないものないですよねー!
無くしたら大変:(´◦ω◦`):
終わった後のビールがめっちゃ美味しそうです…
みっこ2018年7月22日 13:46
ヤスコさん♪
いえいえ(*^^*)
ですよね!いつも通りに捨てていたらクリアできなかったですよね(^^;;
あれは、アレですね!笑
私もアレまで必要とは全くわかりませんでした!ほんとよく作られていてビックリ!
ありがとうございます♪
ヤスコさんもお疲れ様でしたー!