【有馬温泉】緑いっぱいの近場のリゾートで楽しもう♪
阪急梅田のバス乗り場や千里中央、大阪空港、さくら夙川、三宮などからバスが出てる有馬温泉にある老舗元湯
古泉閣さん
格式のある旅館であたしも宿泊したことがあります
その中にあるフレンチレストラン
レストラン ラ・フォンテーヌさん。
今回は取材がてら伺わせていただきました
こちらは宿泊しなくてもお料理だけいただいたり、お料理と日帰り温泉を楽しむプランなどがあるんですよ~
日帰昼食は
「ガレットランチ」
「日替わりランチ」
3,300円(温泉入浴1回付)
2,800円(入浴なし)
「フォンテーヌランチ」
4,300円(温泉入浴1回付)
3,800円(入浴なし)
「美食ランチ」
5,500円(温泉入浴1回付)
5,000円(入浴なし)
「ステーキコース」(温泉入浴1回付)
神戸牛ロース 13,000円
黒毛和牛フィレ 7,500円
日帰夕食は
「アルジョンテ 全8品」(温泉入浴1回付)
8,800円
「ドレ全 11品」(温泉入浴1回付)
14,300円
があります。
今回はあたしも軽くテラス席でいただきました。
以前はテラス席はなかったんですが、このコロナ禍でテラス席も増やされたそう。
でも、ここがめちゃめちゃ気持ちがいい!
この季節緑がめちゃきれいで最高ヾ(≧∇≦*)〃
まずは
★スパークリングワイン。
フェラーリです。
あ~、きれいでステキな泡~(●´ω`●)
緑に映えますね~
外で飲む泡はまた格別~
★神戸牛。
きゃ~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なにこれやば~~~い
めちゃめちゃフォトジェニック
こちらは普通はディナーの前菜で出てくるそう。
これを目の前でバーナーで炙ってくれます。
やば~~~~~い!!
お肉が焼けるいい香りがする~
そして、その上にポン酢の泡をトッピングして
いや~~~~~ん
めちゃステキ
はやる心を抑えられない~~~ヾ(≧∇≦*)〃
てか、いきなりこれ量がしっかりありますよ~~~~
お肉の脂と旨味がすごくてめちゃうま!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
★フォアグラ。
これもディナーのお料理だそう。
小さなグラスにはトウモロコシのムースとスープが2層になってます。
混ぜながらいただくと上品な甘味
周りにもとうもろこしのスプラウトやヤングコーンなどもあって、とうもろこし祭り
どれもおいしいけど、おもしろかったのがとうもろこしのペーストを醤油風味のソースでつつみこんでる四角いの!
これすご~~~いヾ(≧∇≦*)〃
ちょっとみたらしっぽくてトウモロコシが甘ぁい
そして、忘れちゃいけないフォ・ア・グ・ラ
ふぁあああぁぁぁ!
危険な脂の味がひろがる~~~~
うぉぉぉぉいし~~~~~~~~
★パン。
かりっふわっと香ばしくて小麦の旨味が楽しめます。
うんうん、これもいいな♪
★日本酒。
泡が空いたのでよかったら~ともってきてくれました。
そしたら、申し訳ないし飲まないとでしょ?
すっきりしたお酒でやば~~いヾ(≧∇≦*)〃
こちらはフレンチでありながら、マリアージュはワインだけでなく、いろんなお酒を合わせてくるんで楽しいんですよ!
行かれる時は是非ペアリングしてほしいです。
★イサキと鮑。
イサキは皮さく身がふわり!
うわぁ・・・
ほんっと火入れが絶妙!!
そして、鮑はもっともっと火入れが絶妙!
めっちゃめちゃぷるぷるで柔らかいんです!
生で出てますか?くらいのやわらかさだけどちゃんと火が通ってて、むちむちおいしい
肝のソースがいい塩梅!
これもおいし~~~٩(๑>∀<๑)۶
★デザート。
え?
なんかすごくない??
なんて華やかな
これで出来上がりでないんですよ!
ここにノンアルのスパークリングを入れて完成なんです。
あたしはアルコールのスパークリングを入れてもらいました
グラスの中のフルーツたちと混ざってピンクになってきれいですね~
グラスの中で大人なフルーツポンチのクォリティー高いバージョンですね。
飴がきらきら光ってきれいだな~~~~。
ほんと考えられてる~。
すっきりしててぺろっといけちゃった
マカロンも食感がさくっと楽しくて甘くておいしい
ああ・・・幸せ
こちらで使用されるいろんな食材も見せていただきました。
めっちゃ神戸牛塊やん
これすぐ焼いて食べさせてほっすぃ~~~
お野菜も色が濃くてこだわりのです。
おいしそうですね~。
やばすぎる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
これこちらでいただけるのでお楽しみに~ヾ(≧∇≦*)〃
ここって前に普通に食べに伺いましたが、来る度に進化してておいしくなってて、見た目も素敵になっててやばい!
テラス席でいただく雰囲気もたまりませんでした。
もちろんお料理だけでなくこちらのお風呂も素敵!!
誰もいない時に許可いただいて撮らせてもらいました。
皆さんは撮っちゃだめですよ~
取材なのでお手軽バージョンをいただきましたが、いろんな進化したお料理が気になりすぎてまたすぐ行ってしまいそうです
有馬温泉も解除されて再開されてるお店やホテルが増えてきました!
まだ遠方はいけないので近場でのんびり元気をもらいにきませんか?
有馬温泉 元湯 古泉閣
ラ・フォンテーヌ
TEL: 078-904-0731
住所: 兵庫県神戸市北区有馬町1455-1
営業時間:
●ランチタイム 11:30~15:00 (お料理L.O.14:00)
●ディナータイム 18:00~21:00 (お料理L.O.20:00)
定休日: 不定休
関連記事
この記事へのコメント(4)
もりコウ2020年6月 9日 14:19
有馬温泉の施設を紹介してもらえるの非常にうれしいです。
お酒飲むと車ではいけないので阪急沿線の方々に阪急利用、市営地下鉄北神線利用、神戸電鉄利用でぜひ来てもらいたいですね。
むちゃくちゃ美味しそうですね、お風呂も入れてお得感いっぱい、コロナが落ち着いたらぜひいってみたいなぁと思う紹介でした。
教えていただきありがとうございました。
なおちぇん2020年6月 6日 21:54
くにくにさん、こんばんは!
今回はあたしは取材で伺ったのでお値段は普通の感じでないんですよ~(^_^;)
ランチなら4~5,000円くらいのお風呂付のがおススメです。
お風呂もついてるしおいしいのでお得感はありますよ~(●´ω`●)
お昼ってお風呂が空いてるからめちゃ贅沢です。
是非たくさんおいしいもの食べて免疫あげて、お風呂でお肌もぷるっぷるになってみてくださいね。
行く価値ありありですヾ(≧∇≦*)〃
コメントありがとうございました。
くにくに2020年6月 6日 19:14
なおちぇんさん。今日は!
すごいすご~~~~~~い。グルメ三昧!
見ただけで、ヨダレが たら~~~~~ り。
たら~~~~~り。リッチな(軽く?なんて)
お食事に、嫉妬しそう[笑]
ちなみに、合計如何程のお値段だったのか?育ちが悪くてごめんなさい。
お手軽にはたべられなさそうなもので。
なおちぇん2020年6月 9日 16:38
もりコウさん、こんにちは!
あたしは行きは阪急のさくら夙川からバスで、帰りは神戸電鉄で新開地周りで帰りました。
今は解除になったけど、まだまだ遠方はどうかな~って感じなので関西の皆さんが近場のリゾート地で楽しめたらな~とアップしてみました。
ここ、行く度においしくなるのでやばいですヾ(≧∇≦*)〃
めっちゃ研究してはるんでしょうねぇ~。
日帰り温泉とお料理もいいですし、お泊りも癒されますよ~。
こちらこそありがとうございました。
コメントありがとうございました。