【梅田】くせになる!老舗の進化系バターサンド
梅田のグランフロント大阪の南館B1Fに6月16日(和菓子の日)にオープンした
TAKAYAMADO AMATSUGIさん
こちらは明治20年(1887年)に創業の老舗和菓子店高山堂さんの新店舗です。
その名もTAKAYAMADO AMATSUGI =髙山堂 甘継 だそう。
甘いもので幸せを継いでいくという想いを込めてます。
なんて素敵~
継いで継いで~
こちらは今までの高山堂さんとはちょっと違ってバターサンドを中心として販売されてます。
種類も豊富!!
バターサンドだけでなく、豆大福なども販売されてました。
現在は7種類販売されてます。
あたしもその7種類をいただきました。
まず、パッケージがめちゃめちゃかわいくないです??
デザインも和を入れつつ新しい感じでかっこいいな~(●´ω`●)
1個324円
3個1080円
6個2268円
8個3024円
です。
こちらのバターサンドは和菓子店らしく米粉を使用したクッキーで作られてます。
しかも卵不使用!
グルテンフリー!
と言いたいところですが、工場では小麦も使ってるのでアレルギーのある方はご注意下さい
①ラムレーズン
②無花果
③いちご
④抹茶カシス
⑤きなこ黒豆
⑥大納言バター
⑦ほうじ茶マロン
があります。
かわいらしいお花のようなクッキーの中にはバタークリームとそれぞれの味わい。
これが一つくらいはずれがあってもいいのに全部当たりでしたヾ(≧∇≦*)〃
まず、米粉のクッキーの食感が楽しい
ザクザク独特の食感で香ばしくてめちゃうま!
そこにそれぞれのバタークリーム!
ラムレーズンはラムがあまりきつくないので風味と香りは楽しめるけどクセがなくて誰でも楽しめます。
無花果はぷちぷちとした食感と優しい風味が絶妙!!
めっちゃ無花果感ある~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
いちごは思ったより酸味がしっかり!!
後味もさっぱりいただけます。
抹茶カシスは逆に酸味が優しい。
抹茶の香りと風味が苦味中心でなくまろやか~に上品に主張してるのでカシスとバランスよく楽しめてめちゃ逸品
きなこ黒豆はもう間違いないよね~。
きなこと黒豆とお米って普通においしいお餅やん!ヾ(≧∇≦*)〃
それの洋風版がおいしくないわけない!
これも絶品!!ヾ(≧∇≦*)〃
豆感も楽しい~。
大納言バター。
これも大納言の味わいがダイレクトに楽しめてバターと合うわ~。
どんどん食べたくなる結構ニュートラルなお味です。
ほうじ茶マロンもおいしい組み合わせ。
香ばしいほうじ茶の香りがふわんと楽しめつつ栗の旨味もじわじわくる。
ん~~~~~(≧ω≦)
どれもバタークリームなので危険だけどクセになるのよ~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
あかーーーーーーーーーーーーーん!!
おいしいものは脂肪と糖でできてる。
でも、おいしすぎて止まらない!!(ノД`)・゜・。
これってバターサンドの中でもめちゃレベル高い!
めっちゃおいしいよ~!
全体的に激旨やん!
゛6((((≧▽≦))))9"シェイク♪シェイク♪゛6((((≧▽≦)))) 9"
んもう、手が出ちゃって出ちゃってほんま危険
こんなおいしいスイーツができてるなんて知らなかった~~~~(ノД`)・゜・。
高山堂さんって和カフェもあって、そこがおしゃれで大好きだった
(今はそのお店は閉店されてます)
やっぱりこれも大好きすぎる~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
なお、このクッキーは一つ一つ箱に入ってて透明の袋に入れてくれるので一つ買ってもかわいい~
TAKAYAMADO AMATSUGI
住所: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館B1F
TEL: 06-6485-8744
営業時間:10:00~22:00
定休日:グランフロント大阪に準ずる
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。