【西院】職人が作るこだわりの鮨と串てん
西院から南西へ7分くらいのところ、佰食屋さんの隣に10月2日オープンの
鮨・串てん専門店 磯野梅三郎さん。
ありがとうございます
ネーミングがユニークでなかなか記憶に残る感じですね~。
名前の通り鮨と串がいただけるなんだか嬉しいお店
カウンター席中心で隣の席とはタペストリーみたいので仲間だけで区切られるのでコロナ対策もばっちり
そして、メニューもなくて自分のスマホでQRコードを読み取って注文するので楽ちんです
あたしはお寿司を中心にお願いしました
すべて1貫・1串からいただけます。
まずはかんぱーい
★レモンチューハイ 400円。
うんうん、すっきりおいしいです。
★まぐろ 145円。
安いのでちょっと不安だったけどおいしいぞ~ヾ(≧∇≦*)〃
中とろはほろりと口でとろけます。
これおいし~~~~!!!
さすが大とろ!
瞬で消えたよ~?(ノД`)・゜・。
や~~~ん、切ない!
めちゃうまやんヾ(≧∇≦*)〃
★えび。
★煮穴子 245円。
えびは旨味がぎゅっとつまっててぶりんとした食感が素敵~
煮穴子は小さいながらもふんわり甘くてこれもおいしいな~。
★へしこ。
へしこってよく立ち飲みで食べるけどお寿司にしてもいけるのね~。
この塩辛加減と酢飯が意外と合う。
お酒ほしくなるや~んヾ(≧∇≦*)〃
ってことで
★日本酒。
これ、お寿司やへしこといただくとやっぱ合うのよね~(*´ڡ`●)
このマリアージュはやめられな~い♪
串てんは山椒塩、柚子塩、梅塩、抹茶塩、モンゴルてんがき塩、天つゆでいただきます。
★あわ麩串 95円。
もちもちぷるぷるでおいしいです。
塩でいただくとちょっと大人な味わい。
これが結構好きなんですよ~。
これもいただかないといけないやつやわ~(●´ω`●)
なんか注文したのをこうやって書き出すとかなり偏ってる感が安いからちょっと心配だったけどおいしかったな~(^▽^)
職人さんがちゃんと目の前で握ったりちょうどいい火入れで揚げてくれたりしてるので安いのにちゃんとしてるよ~
お手軽でさくっといくのもがっつり楽しむのもできる嬉しい新店です
鮨・串てん専門店 磯野梅三郎
住所: 京都府京都市右京区西院矢掛町21
TEL: 075-748-9504
営業時間:11:00~14:00 / 17:00~22:30
定休日:水曜
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。