SPICE CURRY & BAL FANFARE@豊中 魅力満載のスパイスカレー!
豊中駅の近くでランチでございます。
国道176号線の豊中本町南交差点を北に入り、豊中亀岡線(府道43号線)を少し歩いたところ。大池小学校の向かいあたりかしら。
やってきたのは、SPICE CURRY & BAL FANFAREだ。
スパイスカレーが食べたくてね~
お店に入ると、数席のL字カウンターがあるんだけど、腰をかけると色んなスパイスが並んでいるぞ。
メニューをみると、
スパイスキーマカレー、欧風スパイスビーフカレーの2カテゴリと、あと日替わりのスパイスカレーがいくつか。
へー、この日の日替わりをみると、エゾ鹿を使ったカレーもあったよ。
単品だと730円~なんだけど、せっかくだから色んな味を楽しみたいな・・・ありました、あいがけ。
じゃあ、3種類あいがけカリー(1300円)を発注しようかな。辛さは、中辛か辛口を選べるんだけど、今回は中辛で。
しばらくすると・・・わー、カルパッチョで出てきそうなガラスのお皿に盛り付けられてる~
そして、彩豊かでいい香りが食欲をそそりますなぁ。
3種類の1つ目は、スパイスキーマカレー。
ミンチの肉肉した味わいを楽しみながら・・・かなり色んなスパイスが入っているんだろうね。味の表現が乏しいのが悔しいけど、口に入れると、奇抜ではなく落ち着いた味わいながら、香りも食感も複雑で面白い。ちょいとした苦味であったり、カリカリした食感が所々でやってくる。
もう一つが、欧風スパイスビーフカレー。
欧風カレーとはあるけど、比較的粘度浅めのさらっとしたカレー。具材が見当たらないけど、これお肉もお野菜もめちゃ煮込んでるよね。思った以上に、上品で爽やかな味わいで、ほどよいヒリリを感じながら、なんだろう・・・トマトのような酸味を感じる。これも美味しいなぁ。
3つ目はこの日の日替わり、スパイスココナッツチキンカリーだ。
カレーに入ったチキンというより、チキンが「俺が主役です」と言わんばかりに、ゴロゴロっとおかずのようにおりますなぁ。
このチキンがまた柔らかい・・・カレーはまろやかな仕上がりで激ウマなんだけど、こちらも、もっとこってりかと思えば、ココナッツのコクはしっかりありながらも、甘さや濃厚さは控えめで、ナチュラルにドンドン食べ進んでしまう味わいだ。このカレーにも欧風スパイスと同じような酸味を感じるな。
中央にはターメリックライス、その上には「もう、それサラダですよね」的にお野菜が盛り盛っと。
そして、それとは別に焼き野菜やアチャールなどもあるので、かなりお野菜がしっかり採れるカレーだね。ドラゴンフルーツも入ってる~
ふんだんに使ったスパイスを満喫しながらも、爽やかな後味なのがいいなぁ。めちゃウマやわ。
気になる人はぜひ~
■「行ってみたい」とふと思った人へ
店名:SPICE CURRY & BAL FANFARE
場所:豊中市本町1-9-33
時間:11:30~15:00、17:30~21:30(L.O.)売切次第終了 不定休
電話:06-6151-9521
※緊急事態宣言等の影響で営業日・営業時間が変更されている場合があります。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。