2021年もアマビエちゃんに健康祈願なのです~彩花苑さん~
新型コロナウイルス退散!!!!!
2021年は、どうぞ安心して日々の生活が送られる1年となりますように
こんばんは、お正月太りをしそうなくらい美味しいもの食べてますぺこです(*´з`)
喪中につき、新年のご挨拶は控えさせていただきますね。
今年もみちくさんぽは、ゆる~く阪急沿線で出会える可愛いものを中心に
みなさまへご紹介できればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします
菓匠 彩花苑 逆瀬川店さん
お祝いはできなくても、美味しいものは常にいただきたいと思うのがぺこという人間です(`・ω・´)
令和3年は和菓子屋さん開拓をしたいなと思っていたら、逆瀬川で発見してしまいました
これでもかというくらい大きな苺が入ったいちご大福のお写真に惹かれないハズはありません。
そりゃ至福の美味しさでしょう、と意気揚々と入店してみることに
和菓子といったらの上生菓子さんは買っておくべきでしょうな(*'ω'*)
アマビエちゃんの色彩がパキッとしていて、一瞬にして心を奪われましたよね
コロナ終息を祈願し、ひとつひとつ手作りされているそうで表情豊かなのも魅力の1つ
お正月の和菓子がたくさんありますね...かわいいな~(`・ω・´)
日本の四季の美しさが表現された上生菓子は、ぺこにとってご褒美なのであります
2020年は割と頑張ったからね、美味しいもの食べようね~
アマビエ 干支のうし 320円+税
これは甘くて美味しいものだから色々とセーフ。←何がや
どちらも丸くてつぶらなおめめが可愛かったのです(*´ω`*)
懐紙の上にちょこんとのせると、お家でもお茶会を開いているみたいな気分に浸れますよ
アマビエさんの説明書きもいただきました
去年、初めてこの妖怪の存在を知りましたが何度お目にかかったことか。
どうぞ疫病退散にパワーを遺憾なく発揮していただき、海の中へ帰って行ってくださいませ
なお、どちらの和菓子もしっとりとした舌触りで上品なこしあんが使用されております。
和菓子の美味しさは、やっぱり洋菓子にはない魅力がありますねごちそうさまでした
今年は桜や紫陽花のお花とかの練りきりをたくさんいただけるように、お仕事頑張るぞ~(´▽`*)
お店memo
菓匠 彩花苑 逆瀬川店さん
営業時間:9:00~18:00 定休日:年中無休 ※但し 元旦 及び、冬季4日、夏季4日 お休みをいただきます。
住所:兵庫県宝塚市伊子志1丁目5-10 電話番号:0797-73-8200
阪急逆瀬川駅から徒歩約10分
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。