近場の避暑地・六甲山、オルゴールミュージアム&高山植物園
こんにちは、ぽんしーです。
暑い日が続いていますが、そんな暑い日におススメしたいスポットが六甲山です。
ケーブルカーで上った先は、気温が5度くらい低く、風が気持ちよく過ごしやすい気候です。
六甲山では現在、ピーターラビットと楽しむ英国フェアが開催されており、ケーブルカーにもピーターラビットが乗車していました。
六甲山には色々な施設があり、お得に周る事のできる出来る、花めぐりチケットも販売されています。
オルゴールミュージアム・高山植物園・カンツリーハウス・六甲枝垂れが入場出来る、4施設共通券です。
さて、ぽんしーも花めぐりチケット利用し、
4施設全てまわってきましたので、その様子をお伝えします。
この花めぐりチケットは、1日で周りきれない場合でも期間中【2019年5月10日(金)〜7月31日(水)】であれば
日を変えての利用が可能です。また、再入場は当日限り有効です。
さらに、裏面には「プラス1施設入場特典」と、とっても嬉しい特典がついています。
こちらは、お好きな1施設に日(季節)を変えて、もう一度入場できるのです。
お気に入りのお花をもう一度楽しむのも良し、季節を変えて違うお花を楽しむのも良し、
楽しみ方無限大です。
※「プラス1施設入場特典」は5月11日(土)〜11月24日(日)まで利用いただけます。
お得な4施設共通券
神戸六甲山 花めぐりチケット
料金 大人:1,500円、小人:750円
対象施設 自然体感展望台 六甲枝垂れ
六甲山カンツリーハウス
六甲高山植物園
六甲オルゴールミュージアム
販売期間 2019年 5月10日(金)~7月31日(水)
販売場所 各施設窓口、ショップ737 六甲遊山案内処
HP https://www.rokkosan.com/flowertour2019/#about
1日で周りきれない場合でも期間中であれば日を変えてご利用可能です。
再入場は当日限り有効です。
1施設目:オルゴールミュージアム
こちらの見どころは、何と言っても生演奏のコンサートです。
年間を通して同じ内容のレギュラーコンサートとその季節にまつわるコンサートが交互に開催されます。
開始時間によって、演奏される楽器も曲目も変わっておりますので、
何回聞いても楽しめると思います。
客席も、楽器を間近で見られるフロアと、全体的に見渡せるバルコニー席があります。
こちらは、ディスクオルゴールです。
サロンやホテルのロビーなどで活躍しており、
お客様がコインを入れると演奏が始まる仕組みになっております。
ディスク裏の突起が曲を記録しています。
一周約2分で一曲が演奏されるのですが、どんなに長い曲でも一周分に編曲をしなければいけないので、
当時の職人技がうかがえます。
中でも一番迫力があるのが、この自動演奏オルガン(ダンス・オルガン)です。
高さ約4.6m、幅約7.8mの世界最大級のダンス・オルガンは、
ダンスホールなどで楽団の代わりとして活躍していたそうです。
コンサートの最後の締めくくりに演奏されたのですが、
それまでの繊細なオルゴールの音色と打って変わって、
とても迫力のある演奏、そしてきらびやかに輝く美しいフォルムに魅了されました。
六甲オルゴールミュージアム
住所 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
電話 078-891-1284
営業時間 10:00~17:00(16:20受付終了)
但し11/11(月)~11/22(金)までの間の平日は11:00から開館
休館日 9月5日、12日、11月28日~3月19日の木曜日、12月31日(火)、2020年1月1日(水・祝)
但し1月2日(木)は営業。
HP https://www.rokkosan.com/museum/
2施設目:高山植物園
オルゴールミュージアムから高山植物園には、オルゴールミュージアム横の小道を通っていきます。
高山植物園では、世界や日本の高山帯に咲く約1500種の四季折々の植物に出合うことができます。
ぽんしーが訪れた時期には、ニッコウキスゲが一面に広がりじゅうたんを敷いたような風景を楽しむことができました。こちらは、木陰にあるハンモック。
自然を感じながら、ゆったり過ぎる時間を過ごしていると、
ぽんしーなんだか眠くなってきました。
他の方を見ていると、同じように気持ちよく休まれていて、
風に揺れる木々の音や、鳥のさえずり、ここでしか感じられない自然を満喫できました。
さて、次回はカンツリーハウス・六甲枝垂れでの、ピーターラビットと楽しむ英国フェアの様子をお伝えします。
六甲高山植物園
住所 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150
電話 078-891-1247
開園期間 2019年3月16日(土)~11月24日(日)
開園時間 10:00~17:00 (16:30受付終了)
休園日 2019年9月5日(木)、12日(木)
HP https://www.rokkosan.com/hana
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。