ご賞味あれ!京都で見つけたリゾート風レストランの異国料理
先日、京都の下鴨神社に行った際、下鴨神社から北山まで歩いてみました。
ちょうど、市営地下鉄「北山」入口のそばまで来ましたら、何とも素敵なオープンスペースのリゾート風レストランが目に入りました。
外観は、こんな感じです。
ドアの横の壁を見ますと「タイレストラン チャンノイ」と書かれています。
ランチが出来るお店を探していましたので、迷わず直行しました。
チャンノイは、タイ語で子象という意味なんだそうです。
大きくて逞しく優しい象になれますようにということだそうです。
店内は、海辺のリゾート風レストランでした。
スタッフはタイ人の方と日本人の方々です。タイの方も日本語はお上手でしたので、安心してオーダー出来ましたよ。
訪れた日は暑い日でしたので、一緒に行った家族は、まずグァバジュースをオーダーしました。
このジュースは、見た目も涼しげですが、程よい甘さで大変美味しいジュースでした。
こちらです。
りえは、タイティーのアイスでした。
あっさりしていて、のど越しの良いお茶でしたよ。
メニューを見ながらオーダーしたものは、レストランスタッフお薦めの「バッタイ」・・・タイ風焼きそばとサラダ、おかず2種、あっさりスープ
こちらは、一緒に行った家族が頂きました。
こんな感じです。
りえは、「ゲーンキャオワーンガイ」・・・鶏肉のグリーンカレーご飯付、ミニサラダ、おかず2種、あっさりスープ
タイ料理の旨味がう~~と詰まっているような美味しさでしたよ。
ココナッツのお味がとてもエスニック的でした。
ここは、リピ有レストランとなりましたよ。
京都に行きましたら、また訪れたいですね~。
こちらのタイレストラン「チャンノイ」のお料理は、日本人向けに辛さを押さえていますので、大変美味しく頂けます。
また、野菜は、こだわりの京都上賀茂野菜とタイ野菜を使用しているそうです。
古都チェンマイの一流ホテル出身のタイ人シェフが腕を振るって下さいます。
偶然に見つけたレストランでしたが、店内のリゾート風な感じも上々でした。
もし機会がありましたらお出かけ下さいね。
タイレストラン「チャンノイ」
京都市左京区下鴨南芝町41
Mon.-Fri. LUNCH 11:30~14:30(L.O14:00)
DINNER 17:30~22:30(L.O22:00)
Sat.-Sun.&Holiday
LUNCH 11:30~15:30(L.O15:00)
DINNER 17:00~22:30(L.O22:00)
アクセス 阪急烏丸で市営地下鉄烏丸線乗り換え、北山下車、徒歩30秒
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
ブラックジャック2017年10月20日 22:02
グァバジュースは清涼感がありますね。タイ料理は、あまり食した機会が無かったので、色々と調べてみて食べ歩きしたいです。
タイ料理の歴史をググると面白いです(^^♪
りえ2017年10月20日 22:21
素敵なコメントを下さってありがとうございます。
このジュースは、お色も涼しい感じですが、甘さ控えめで大変美味しかったです。
タイ料理の歴史をお調べなさったのですか。りえも後で調べてみますね!