これぞ洗練されたお家のオムライス!【机の部屋】
ごきげんよう、朝職場の席に座った際最初に考えるのが「今日の昼何食べよう...」なさおです。
美味しいものを食べて心も体も元気にしていきたいですね!と良いことを言った風にして、今回のお店に行ってみましょう!
はい、こちらは岡本駅より徒歩3~4分くらいの所で営業されている喫茶店です
まず岡本駅周辺を歩き回ってみて思ったのが何ともまぁお洒落なお店が多い!だったのですが、当のさおはというと兎にも角にも机の部屋さんに行きたい!という一心で、ぶらぶらするのは程々にそちらへと向かいました。
お店の外観から感じ取れるレトロな空気が本当に好きなんですよねぇ...これぞ純喫茶!!
ワクワクしながら店内へと入るさおです、長年続けられているお店特有の安心感ほど信用できるものはありません
さて、此処から店内画像4連続です!店内も勿論レトロチックです!!
店内ですが、お店に入って最初に目に付くのが大きな大きなテーブルです
4人掛けくらいのテーブルも1組ございますが、注目してしまうのはお店の大部分を占める大きな大きなテーブルの方かと!
今回は大テーブルの方へと座り、目の前の観葉植物やランプを眺めつつ、メニューを手に取りました
店内はほんのり暗く、ランプの光がゆるーく店内を照らしています。この独特な感じ好きだわー
ざっとですがメニューはこんな感じです。オムライスにカレーにパスタと、洋食の中でも好きなものが盛り沢山!
職場の近くにあれば毎日通ってしまいそうなラインナップです
因みにですが18時30分以降はパブになるとのこと!
お酒を楽しめるそうなので、夕方以降岡本駅に足を運ぶ機会があれば是非行きたい!!それと一緒に書かれている手作りソースにつきまして、これが本当に美味しかったんだ......ってことで今回注文したものはこちら!!!
タイトルの時点でネタバレしておりましたが、今回頂いたのは「オムライス デミグラスソース(700円)」です!
いやもう見た目からしてボリュームがあることが分かるこの佇まいよ...そして良い意味でお客への媚びを感じさせないどっしりとした雰囲気!!!凄く好きです...語彙力なんてどっかに行ってしまっておりますが、好きという気持ちをこのオムライスとお店にぶつけたい!!!
そして中はこんな感じです!ライスの味が濃くてこちらも私好み
卵はふわふわ系でも固い系でもない、絶妙な卵の柔らかさはまさにお家で出てくるオムライス!お母さんが作ってくれるようなオムライスです!!味も含めてお家のオムライスをプロが作った...洗練された家庭のオムライスとはまさにこのこと!!!
中の具材は刻まれたニンジンとひき肉...だったかな。ボリューミーなライスに負けじと具材も詰め込まれているので、女性は勿論男性もお腹いっぱいになる一品かと!
なお、私以外のお客さん皆オムライスを注文していたというね...流石看板商品や
先に入店していた夫婦やおばあちゃん、後から入ってきた大学生の子たち...偶然ですが皆オムライスを頼んでいて「オムライス、愛されてるなぁ」とほのぼのするさおでした
話変わって、オムライスを食べ終えることで今度はドリンクを注文したくなるさお。
店主のおじさまをお呼びして、ミックスジュースを注文すると次のようなやり取りが。
店主さん「コーヒーや紅茶ならドリンクセットにして安くできるよー」
さお「うーん......でもミックスジュースが飲みたいんですよー」
店主さん「ミックスジュースが良い?」
さお「はい!」
店主さん「じゃあちょっと待っててねー」
ってことで、お断りはしちゃったのですがわざわざセットメニューのことを教えてくれる店主のおじさまの優しさと気遣いよ...それからミックスジュースを注文することで、店内の冷蔵庫からフルーツを取り出し、1から作ってくれる有難さ...!!
えぇ、作り立てのミックスジュースを頂くことができました
それがこちらです!
フルーツを砕くミキサーの音を聞き届けて出来上がったミックスジュース(500円)は作り立てというのもあって非常に濃厚でした!
私は今フルーツを飲んでいる...!と、濃厚なお味から得られる感動に浸りつつ、落ち着いた店内でのんびり過ごすことができました。
店主のおじさま、有難う...そして有難うミックスジュースのコースターとして用意して頂いたこのコアラさん、金ピカで妙に印象的だったので思わず写真を撮ってしまいました
最後におまけのお菓子、ご自由にどうぞと書かれていたので1つ頂きました!
こういうサービスも喫茶店的と言いますか、好きだ...!!<テーブルの上にぽつぽつ置かれておりましたので、ついつい手に取ってしまいました!!
お会計の際も「最近暑くなりましたねー」とおじさまと世間話をして、退店!!
いやぁやはりお店の方とお話するのは楽しいですねぇ、これぞお店巡りの楽しさ...だったら良いなぁと残して終わりにしたいと思います
では路線図更新しますぞい!!
諸事情により岡本駅を先にクリアしましたが同日に御影駅にも訪れていたので、次回の記事は御影駅の記事となります!!
神戸線が順調に埋まっておりますがさてさて他の線はどうなることやら...無事全駅お星さまを付けられることを願ってではまた!!
あ、次の投稿は7月5日を予定としています!!ではでは!!
机の部屋
兵庫県神戸市東灘区岡本2-13-16
TEL:078-453-4935
営業時間:10時頃~21時頃(18時30分からパブタイム)※不定休
HP:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280105/28014690/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。