分厚いキャラメルメープルトースト、甘さもボリュームも半端ない!【MOKARI・CAFE】
ごきげんよう、昔から虫歯になりやすい上にとある事情から7年近く毎週歯医者に通っていたさおです。
7年も通っていれば駄目な意味での常連みたいなものです、治療のためとは言え我ながらよく通ったものだ...と学生時代の自分に敬意を示しつつ今回のお店に行ってみましょう!
はい、こちらは崇禅寺駅より徒歩6分くらいの所で営業されているカフェです
早速ですが今回ご紹介するモカリカフェさんですが、色々調べてみた所紹介ページによっては南方駅からの方が近いと書かれていることもあるのですが、そんなことはない!実際崇禅寺駅と南方駅、両方のルートからあえて歩いてみましたが絶対に崇禅寺駅からの方が近かった!!ってことで、さおの中ではモカリカフェさんの最寄り駅は崇禅寺駅ってことでよろしくお願い致します
因みにスマホで時間を確認しながら歩いてみた所、崇禅寺駅からだと6分、南方駅からだと10分ちょいだったので最早答えは言うまい...
お昼時なのに人通りが多くなく、静かな住宅街にて本当にモカリカフェさんはあるのだろうか...と駅からテクテク歩いている時少々不安に思っていたさおですが、やはりこういった立て看板を見つけると安心しますねぇ
赤い看板でしたので1度目に付いたらもう見落とすことはない!目立つ看板でした
あ、お店の前にメニューが飾られていますので先にこちらを確認してから入店することも可能です!
メニュー自体は後ほどご紹介します。これぞカフェ、最近色んなタイプのカフェが出来ているので、モカリカフェさんみたいな王道メニューをちゃんと用意してくれているお店はホッとするし好きです、愛の告白万歳
さて、店内はこんな感じ。テーブル席が数席とこじんまりとした感じですが、逆にそれくらいの方が落ち着くのです
この時は自分以外のお客さんがいなかったため、堂々とくつろがせて頂きました。今回注文したスイーツを用意して下さった女性の店長さんとそのお母さんでやりくりされているであろうモカリカフェ、1回入ればお気に入りになること間違いなしのカフェです
そしてメニューである。オムライスやカレー、ピラフといったカフェの王道フードメニューがあればサンドイッチを始めとする軽食もある。特別お洒落なメニューはないかもしれないけれど、絶対的安心感のあるモカリカフェさんのメニュー。個人的にはこういったお店が末永く続いて欲しいと思っております、はい
<あとドリンクの種類が多いので、その点もオススメです
店長さんに注文し、その間10分くらい。水を飲みつつぼんやりお店のテレビや雑誌に目を通すさおです。
店内に流れるのはテレビの音と店長さんによる調理の際に響く音、静か過ぎない空間が心地良いです
ではでは今回注文したスイーツをご紹介~!
「キャラメルメープルトースト(550円)&ヘーゼルナッツラテ(アイス・320円>セット金額なので150円引の金額を書いております)」ですっ!!
見よ、この甘いもの尽くしの注文を!!!天国だ!!!!!
キャラメルメープルトーストに近付いてみるとこんな感じ。所謂ハニトーってやつですが、まぁスイーツ好きなら胸をときめかせる代物です!!いつ見てもときめくなぁ!!!
スライスしていない食パンの中身をくり抜き、くり抜いた部分を食べやすいサイズにカットして、食パンの中に戻す。
メープルとキャラメルソースがたっぷりしみ込んだ食パンと、その上にどっかり乗るバニラアイスの組み合わせは恐怖でしかない。こんなの美味しいに決まってるやん!!と食べる前から敗北を認めるしかないさおです<さっきから凄く幸せそうな顔してますね...
とりあえず食パンのこの分厚さに熱い視線を送って欲しい、さおは送りました。
分厚い食パンを見ただけで「イヒヒヒヒ」と奇声を上げる女です。この時近くに店長さんがいなくて本当に良かった
いやね、あのね、こんな分厚い食パンを独り占めできるなら奇声の1つや2つ出ます!少なくとも私は出た!!因みに皿の上のキャラメルメープルトーストを食べ切った瞬間、謎の達成感を得ました。めちゃくちゃ美味しいけれど結構なボリュームでしたので
くり抜いてカットされた食パンにも注目してみる。バニラアイスとメープルとキャラメルソースによる味付けが凄まじくて、甘党じゃない人が食べたら辛いのでは...と思いながら綺麗に完食した甘党です
食パンの耳の裏側にもたっっっっぷりメープルが塗られているので、どこをどう食べても甘いし美味しい。因みにさおは食パンの耳大好き人間なので、耳も美味しく頂きました。寧ろ耳をもっと食べたい!と思った欲張り人間です
スライスされていない大きな食パンを使ったビックスイーツ、これだけで1日の食事はお終いと悟りかねないほどお腹の中が満たされました
サックサクの食パンと甘いメープルやキャラメルソース、バニラアイスの相性は抜群以外の何物でもない。
ハニトーは取り扱っているお店が多い訳じゃないので、モカリカフェさんは重宝しそうだ...しかもお値段がリーズナブルなのでオススメとしか言いようがない。素晴らしいお店です
最後にヘーゼルナッツラテを紹介して終わり!甘いスイーツを注文し、甘い飲み物も注文する。体重?カロリー?そんなの気にしたらダメです。飲みたいと思ったものを飲むのが1番なのですから
日々の疲れを吹き飛ばす、飲みやすい甘さのヘーゼルナッツラテ。キャラメルメープルトーストとは種類が異なる甘さでしたので、最後までその味を堪能することができました
トーストの方が濃厚な甘さなら、ラテの方はスッキリとした甘さなので、どちらの甘さも良き。
お会計は店長さんのお母さんにやって頂いたのですが、またいつでもおいで~とお声掛け頂いて嬉しかったなぁ<トースト目当てで来ましたとお伝えしたら、オムライスもえぇで!と勧められたので次はオムライス注文しよう
ガツーンとお腹にも心にも強烈な甘さと幸せを与えてくれるキャラメルメープルトースト、本当に美味しかったです。
癒しのお味でした
ではそろそろ路線図更新しまーす!
はい、これにて崇禅寺駅クリアです!!京都線も順調にクリアしていっているなぁ
次回はどこに行くのでしょう、路線図は更新します。全駅制覇を目指すのって凄く楽しいしある意味めちゃくちゃ計画的(たまに計画がぶっ壊れますが)に動くようになるのですが、だからといって全くしんどくない訳ではないのでまぁ...無理はしないようにします。無理な時は無理とはっきり書きます、でも有言実行がモットーの1つなので適度に頑張ります
次は25日に投稿予定です~ではまた!!
MOKARI・CAFE
大阪市東淀川区東中島2-7-10
TEL:06-6136-7350
営業時間:8時~18時 不定休
HP:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270307/27048385/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。