こだわりのコーヒーとふわふわなパンケーキと共に安らぎのひと時を【cafe Campanula】
ごきげんよう、仕事が忙しいあまりそろそろ呪詛を唱えてしまいそうなさおです。週3だからギリギリ投稿できているので最初から決めていて良かったマイルール...とある意味ホッとした所で今回のお店に行ってみましょう。
はい、こちらは上新庄駅より徒歩5~6分くらいの所で営業されているカフェです
やって来ました上新庄!色々と調べてみたら上新庄には素敵なカフェがちらほらとございまして、今回はその中で特に惹かれるものを感じられたカンパニュラさんへと足を運びました!
こだわりのコーヒーと自家製のスイーツやフードが食べられるということで、お店に入る前からウッキウキのさおです。今日のコーヒーも気になるけど、他のコーヒーも気になるんだよなぁ
あと、お店は半地下で営業されているのでちょいと階段を下った先にお店の入り口がございます。お店のホームページにも書かれていることなのですが、半地下ということで外からの目が気にならない点がポイント!痒い所に手が届くってやつだとふと思いました
自分が座った席よりぐるりと店内を見渡してみたという画像の流れ。
店内は白を基調としたホッとできる雰囲気。この時こそ店内には私1人だけでしたが、入店時には先客の方が複数組、また退店時にも入れ替わりで他のお客さんが入って来られました。見た感じ皆さん地元の方という雰囲気で、お隣の席に座っていたおじさまがコーヒーを飲みながら楽しげにマスターとお話されているお姿が印象的でした<なおマスターについてですが、梅田の某有名スイーツ店で長年店長をされていたそうで、そのお店=私がちょいちょい通っているお店でしたのでまぁびっくり&コーヒーとスイーツの味は絶対に期待できると確信を持てたという。
私のようなお1人様のお客さんも多いそうなので、これは気軽に立ち寄ることができそう!のんびりとした空気が流れているので読書も最適なんだよなぁ(この点に関しては後述にて)
ではメニュー。そう、そうなんだよ。私は今日のコーヒーとCampanulaブレンドのどちらを注文するかで最後まで迷ったんだよ。結果は後ほどですが、シンプルかつ丁寧にお店のコーヒーについてメニューにて説明されているので、メニューを前にして「うーむ...」と悩むさおです。割と本気で悩みました。
コーヒーが評判のお店ですが当然それ以外のドリンクもございますので、コーヒーはちょっと苦手...でもスイーツやフードを食べたいの!な方もご安心を。自家製ケーキも気になる所ですが他にお目当てがございましたので、こちらはまた次回!
フードメニューも充実しております。今回は注文しませんでしたがコロッケサンドは結構なボリュームがあるというお話を聞いて、こちらも次回以降食べたいなぁと検討中です。どのフードやスイーツを見ても美味しそうだから困る!
私の今回のお目当ては13時以降注文できるこちらのパンケーキなのですが!コーヒーもお目当ての1つですがパンケーキもめちゃくちゃ食べたかったのだ!!!ホームページのお写真に一目惚れして「食べなければ!!(使命感)」と今回もスイーツへの使命感を抱いたので、カンパニュラさんへとやって来た次第。美味しいスイーツが食べられるなら割とホイホイ身軽に動き回ります
軽食以外にもカンパニュラさんではコーヒーミルやドリッパーなどコーヒー関係のお品物を販売されております。この中で1つ購入を検討したものがあるのですが、それを買うのも次回だとマスターに誓ったという。在庫はまだあるそうだけど売り切れる前にはよ買いに行かなきゃ...
ではそろそろ今回頂いたコーヒーとパンケーキのご紹介と参ります~!
「パンケーキ(メープル&カルピスバター・600円)」&「Campanulaブレンド(450円)」です!本日のコーヒーは次回注文します!!こちらはもう確定なので!!!
悩みに悩んで選んだCampanulaブレンドですが、マスター渾身のブレンドというメニューでの一言が注文の後押しとなりました。
一口目から柔らかな口当たりで、物凄く飲みやすい。気付いた時にはゴクゴクと勢い良く飲んでいて、あっという間に飲み干すという。本当に美味しいものを食べたり飲んだりする時の勢いって怖い...と我ながらそう思いました
苦味はそれほど感じられないので、コーヒーがあまり得意ではない方もCampanulaブレンドなら美味しく頂けるかも!とオススメさせて頂きます。時間があればもう1杯注文していたと思う...そう思えるくらい美味しいコーヒーでした
それとコーヒーを淹れられる際に使用されるカップが和食器な点もカンパニュラさんを訪れたポイントの1つだったり。
可愛らしいデザインと和食器だからこそ感じられる手触りの良さに癒されました
因みにお隣のおじさまは渋めのカップを使われていたので、様々な種類のカップがある模様。次回来店時のチェックポイントの1つですな!!
そしてお待たせしましたパンケーキ。初回ということでプレーンにしましたが、フルーツを乗せられたものもまた美味しそうだったからこちらもちょいと悩みました
雪景色を彷彿とさせるパウダーの上にメープルシロップとカルピスバターを乗せてみたの図。
もうこれだけで食欲がクライマックス、熱々の内に頂きましょう。
あ、因みに注文から出来上がりまで10分から15分前後お時間が掛かるそうなのでパンケーキを注文されたい方はお時間がある時に参りましょう。
さて食す。プレーンだからこそ感じられるシンプル&贅沢な味わい。メープルとカルピスバターの味が非常に際立っており、パンケーキ生地も込みで深い甘さを感じられました。あと何より生地がめちゃくちゃ柔らかい!効果音があるとするなら間違いなく「もふっ」ですね、はい。もふもふしていました、柔らかさのあまり
ふかふかのお布団を彷彿とさせるパンケーキの柔らかさ、お好きな方は是非召し上がって頂きたい。柔らかすぎて最初カットした部分が崩れてしまいそうになったのですが、まぁその辺りは力加減次第なので...効果音はもふっですが、ふわふわ感の表れのようだと思って頂きたい。
最後に後述と書いた部分について。この画像だと分かりにくいので別の角度からどうぞ。
本好き漫画好きの身としては1度目に付いてしまえば気になって仕方がないもの。マスターに「1冊読んでも良いですか?」とお聞きし、OKのお言葉を頂いてから漫画を1冊拝借。これがまた面白かった...読む前にマスターから「ハマって帰られる方が多いですよ~」と言われたのですが、本当にハマったよ!!!面白かったので1冊読み終わるまでの間めちゃくちゃ集中していたという。上でも書きましたが店内の空気がのんびりとしたものなので、読書するには適しているんですよねぇ...気持ち良く読み終えることができました
お会計の際に「1巻読ませて貰いましたけどめちゃくちゃ面白かったです!」とお伝えした所「此処から続きを読みに来られる方が多いのでまた是非~」というお返事を頂いたので、漫画目当てというのもアレですが2巻以降を読むというのもお目当ての1つってことでまた来店致します!此処から常連さんになられた方もいたとかどうとか
という訳で美味しいコーヒーとスイーツを頂けるカフェ、カンパニュラさんのご紹介でした~!
それでは路線図更新致しますよー!
はい、これにて上新庄駅クリアです!87駅目が終わりましたので残り3駅となりました。我ながら行きやすい所を上手く残したなぁ...と思います。
次回は21日に投稿予定です~多分長くなります、本当に書けるのかな...と今から未来の自分に対して心配するくらいには長くなります。駅については残った3駅の中からのものとなりますので、どうぞよしなに~
cafe Campanula
大阪市東淀川区小松3-5-2
TEL:不明(店頭にて直接お問い合わせ頂けますと幸いです)
営業時間:8時~18時 ※火曜定休
HP:https://cafecampanula.shopinfo.jp/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。