茨木市駅に行ったら
茨木市駅に用事があったので行ってきました。
用事が済んだらさっさと駅長活動(>Д<)ゝ"(という名の、自分の食べたいものを食べる時間(♡ˊ艸ˋ))
以前、同期駅長はっつーさんが、茨木のパン屋さんとキムチ屋さんのことをブログにしていたので、
私の頭の中は「茨木市駅に行ったらパンとキムチ!」とインプットされていたので、自然と足も動きます。
がっ、sugarコンピューターは、すぐ壊れます。
向かっていたパン屋「メサベルテ茨木店」のすぐ近くのお店に、引き寄せられるように入っていくことになるとは。
かき氷、、、sugarコンピューターが「このお店に入るしかないモード」に切り替わりました。
らんらん
さつまいもスイーツが店頭にも並んでいましたが、今回、私はイートインでかき氷をいただきました。
冒頭の生いちごミルク氷(650円)をもう一度
何度見ても涼やか、そして何度でも食べたい。
ふわふわよ。氷。そして生いちご蜜、練乳、おいしかった♪
我が子うーは人生初かき氷。絵本では見ていたけれど、目の前に同じものがあるだなんて。
テンション上がりすぎて、「ちょうだい!」を連呼しておりました。
黒蜜氷(600円)
小さな家人のチョイス。
甘いんだけど甘すぎない、黒蜜のコクと甘さをスッキリいただける味でした。
小さな家人「お母さん、一口一口って食べ過ぎ!ヽ(`Д´)ノ」、私「ごめん(ノω≦`)ノ。゚美味しかったんだもん。」
いいお店に出会えました。
うーはベビーカーで入店させていただき、一緒にかき氷を楽しみました。
お店から出ても、猛暑だというのに、かき氷のおかげでしばらく涼やか~な気持ちで過ごせました。
またお邪魔するときは、おいもも是非頂きたいです。
そしてこのあと、もう少しこの周辺を歩きます。それはまた次に。
らんらん
茨木市元町1-21
0726-22-3351
open:10:00-17:30
定休日:水曜日
茨木市駅から阪急本通り商店街に向かって楽しくらんらんルンルン気分で歩いて5分。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。