千里線地区、秘密の駅長会議
「次回はカメ子さんとともに「バーチャル駅長チーム千里線」でぜひ。」
コメント欄での会話が現実に!
※詳しくはこちらのコメント欄をご覧ください★
私が勝手に命名した「チーム千里線」
今年度のバーチャル駅長で千里線ユーザーのカメ子さん、かうるさん、私で勝手に結成したもので、「いつも心にチーム千里線」という気持ちだけはあったのですが、今まで半年の間、特に何という活動はなく(; ^ω^)。
しかし!行動力抜群のかうるさんが企画してくださり、今回念願の第一回「チーム千里線」駅長ランチ会議ができました。
ランチのお店は南千里駅から歩いて10分ほどにある
Osteria Ovest
Bランチ(1200円)メニューは、前菜、パスタ、スープ、フォカッチャです。
さっそく、いただきま〜す!(3人分、ボリューム!)
前菜の「ツバスの炙りサラダ仕立て」
ツバスの炙りがイタリアンなサラダで登場!って感じ。バルサミコドレッシングが最高。
前菜から、もりもり。
ミネストローネスープとフォカッチャ
このスープも具沢山で、マイルドなお味が印象的。フォカッチャは2ついただけました。
他の物と比較して写真を撮ったらよかったけれど、このお皿、かなり大きく、前菜同様もりもり感がすごいです。٩( *˙0˙*)۶
「鶏肉と里芋のパスタ」
これまたおいしかったなあ。里芋とパスタ、すごく合う(*´∀`*)はあ、感服。
おいしくてボリューム満点、食いしん坊な私には最高でした。また来たいなぁ。
Osteria Ovest
吹田市千里山竹園2-25-5
06-6387-0724
open:11:30-15:00(L.O.14:30),18:00-23:00(L.O.21:30)
定休日:水曜日・第2火曜日
南千里駅改札出て左に。千里線沿いを南へ、道が広くて歩きやすいなあと思いながら歩くこと10分。
お食事しながら楽しいおしゃべり。懇親会の時の話とか、普段のブログの話とか、バーチャル駅長ならでは、そして千里線ユーザーらしく千里線沿線、地域の話、ガンバの話などなど、、、会議という名のランチはとってもいい時間でした。ヾ( ^ω^)ノ
これでチーム千里線、解散ではないですよ。続きはまた。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
カメ子2016年11月 7日 21:36
かうるさんのおっしゃるとおり、クオリティとコスパ最高!雰囲気もお店の人も良かったし、会議にふさわしいお店でしたね^^笑 次期会議が待ち遠しいです!
sugar2016年11月 7日 22:34
>かうるさん
ほんと、いい距離(^ω^)メインも気になりましたね〜。Cランチ、そうとうお腹を空かせて挑まなくては!クオリティ、コスパの高さを「どうぞお腹いっぱい食べていってね〜!」っていうような豪快さでもって味わったようないいお店でしたね。
かうる2016年11月 7日 20:44
美味しいものを目指してテクテク歩くのにちょうどいい距離でしたね(^ω^)前菜、スープ、フォカッチャ、パスタ…すべてにおいてクオリティとコスパの高さよ!!メインも気になるので次は思いっきりお腹を空かせてCランチにチャレンジしたーい(o^^o)
sugar2016年11月 7日 22:36
>カメ子さん
お店の方とのおしゃべりも楽しかったですね。南千里に行く時はまた行きたいお店になりました。時期会議、うふふ、また千里線のどこかで会議開いちゃいましょうね(´∀`*)