冬の寒い日はスープストックトーキョーでホカホカに
▲行き交う人をぼんやり眺めながらほっこり。
「今年の冬は暖かいから全然師走って感じしないわぁ~」なんて余裕ぶっていた12月でしたが。
いきなり来ましたね、寒波が...。
心も体も凍えそうなこんな時は、具だくさんのスープでも飲んであったまりたいですよね。
おいしいスープがいろいろ飲めちゃうスープストックトーキョー、大阪だとルクアのお店が有名ですけど、我らが阪急三番街にもあるんですよね。
場所はビッグマンの前をユニクロなんかがある方面へ進んだところ。
間口は狭く見えますが、奥にど~んと続いていますので、店内はけっこう広いんですよ。
スープストックトーキョーはその名の通り、スープがおいしいお店。
季節ごとの素材を生かしたスープやカレーが食べられます。
スープといっても具だくさんで食べごたえがあるので、ごはんやパンとセットにするとしっかりした献立になりますよ。
スープはいろんな種類があってどれにしようか悩んじゃうのですが、迷ったらそのときのお店のオススメを頼んだら間違いなし...!
11月末に行ったときは「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」がオススメメニューでした。
わたしが頼んだのはパンとドリンクがセットになったタイプ。
写真ではちょっとスープが少なく見えるかもしれませんが、これ、深いカップに入っているので実際食べてみるとけっこう満足できる量なんですよ。
柔らかく煮込まれているのに煮崩れてなくて、ただごくごく飲むスープとは違ってしっかり食事している気分。
鶏肉も大ぶりだけどほろっと崩れておいしかった!
オリーブオイルと塩がしっかりきいたフォカッチャもスープとの相性バッチリ。パンだけでなく、ごはんを選ぶこともできますよ。
お店の前は、ZARAなんかがある通り。
茶屋町方面へ向かう人たちが行き交うのをぼんやり眺めながら温かいスープをいただくと、日頃の慌ただしさから少し離れてホッとできます。
1月7日(月)には七草粥もいただけるようですよ。
まだまだお正月気分が抜けきらない月曜日。
朝ごはんにいただくとすっきり気持ちも切り替えられそうですね。
ちなみに、三番街は1月2日から通常営業です!
スープストックトーキョー阪急三番街店
所在地:大阪市北区芝田一丁目1番3号 阪急三番街館南館1F
営業時間:8:00(日10:00)~22:00(L.O.21:30)
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。