季節の話題
桜速報! 長岡天満宮
トッコッコー!(お花見の季節ですよー)
王子公園に引き続き、今日もお花見の情報最前線をお伝えします!
→お花見情報満載!TOKK桜特集はこちら
訪れたのは、長岡天神駅にある菅原道真ゆかりの「長岡天満宮」。
駅から数分歩くと、桜が見えてきます♪
天満宮に到着!
遊歩道に桜がずらっと咲いています。
休日だったので、大勢のグループでお花見に来ている人も♪
4月4日の時点で桜はほぼ満開!
もう今週あたりが見ごろですよ〜。青空とのコントラストもきれい!
先週は結構寒かったぶん、ようやく暖かくなって桜も喜んでいるみたい♪
天満宮への参道にある「八条ヶ池」をバックにパチリ。
広々とした池の前にずらりと咲き連ねる桜。
ほかではなかなかお目にかかれない景色です。
+ + +
●トッコのコネタ●
お〜っと! 境内で牛さん発見!
そういえば、北野天満宮にも牛さんがいた気がするナァ...
少し気になって、天満宮に牛の像がある理由を調べてみたら、
「菅原道真が丑年生まれだった」ということや
「牛が刺客から菅原道真を守った」という伝承からだそう。
桜を見たあとは、牛さんをなでなでして、
トッコも頭がよくなれますようにとお参りしてきました♪
また、4月9日まではライトアップされるので、
ぜひ夜も立ち寄ってみてくださいね。
長岡天満宮
境内自由/「桜まつりライトアップ」は4月〜9日 18:00〜21:00
※阪急長岡天神駅下車 西へ500m
→webTOKKでの紹介ページはこちら
この記事へのコメント(0)