トッコ潜入レポ ★ 大空祐飛さんインタビュー こぼれ話【TOKK12/1号】
トッコッコ~(遅ればせながらの観劇です)
現在、宝塚大劇場で上演中の宙組公演『誰がために鐘は鳴る』。
公演も残すところあとわずか、ということで。
遅ればせながら、トッコも劇場へ足を運んできました~。
▲記念に一枚
もうっ!主役のロバートを演じられる大空さんのステキなこと!
ってか大空さんと野々さんがラブいのってなんのって
1978年の初演時にはラブシーンの多さで話題になったそうですが...
嗚呼!トッコも「僕のウサギさん※」って呼ばれたい...!!
(いやいや、トリなんだかウサギなんだかわからなくなるから!<編集部)
※大空さん演じるロバートが野々さん演じるマリアに対して言うセリフのひとつです。(編集部注)
さてさて。そんなトッコのヲトメゴコロを鷲掴みにしたこの公演ですが、
現在配布中のTOKK12月1日号では、
宙組トップスター・大空祐飛(おおぞらゆうひ)さんが
役づくりについてのお話などを教えてくださってますよ~。
TOKKを読んでから観劇されると、オモシロさも倍増するハズ!
皆さま、ぜひぜひチェックしてくださいね。
▲紙面はwebTOKKでもご覧いただけます
と、いうことでこちらも少々遅ればせながらとなってしまいましたが、
大空さんの取材現場に潜入したトッコが集めてきた
あ~んな話やこ~んな話をこっそりお教えする「トッコ潜入レポ」。
今回もはじまりますよ~!
* * * * * * * * * * *
いつもながらカッコイイ大空さんが取材現場にご到着。
...と、この写真には残念ながら写せなかったのですが
実は取材場所に現れた大空さんのお顔にはメガネが!!!
「すっステキ!」
「メガネ男子!」(いやいや、女性なんで<編集部)
一挙に色めきたつ編集のお姉さんとカメラマン(笑)。
2人して「そのままで~そのままで~」と邪念を送るも
残念ながら取材が始まるとメガネを外されてしまったのデシタ
あぁ、トッコも残念です
登場早々、ご本人が全く意図しないところで
TOKK取材班のテンションをMAXに上げてしまった罪な人・大空さんでありましたが、
今回の取材では、インタビューが掲載されている12月1日号の特集が
「クリスマスシンフォニー」ということで、
お気に入りの音楽に関するお話も聞かせてくださいましたよ。
「普段はドライブ中に音楽を聴きますね。
よく聴くのはボサノバなどが多いですが、
一日家にいるときなどはハワイアンなどもよく聴きますよ。」
▲「のんびりできていいんですよ」とのこと。
よく聴くのはマイケル・ブーブレさんという方のCDだとか。
(ポップスを歌われている方のようですが)
でも、やっぱりお稽古や公演中は、公演のことに集中しているので
音楽を聴く余裕はないんだともおっしゃてました。
音楽は公演と公演の間のリフレッシュに聴かれるってことですね!ふむふむ。
* * * * * * * * * * *
そうそう。そういえば、トッコ小耳にはさんだんですけど。
今、阪急コミュニケーションズの書籍通販サイト・阪急ブックスでは
宙組『誰がために鐘は鳴る』のステージ写真集「ル・サンク vol.123」と公演DVDを
セットで購入の方にステキな特典がついてくるキャンペーンを実施中なんですって。
しかも、さらに抽選で次回公演の観劇チケットが当たるWチャンスもあるそうですよ!
阪急ブックス サイトリニューアルキャンペーン~第3弾~
宝塚歌劇 宙組ステージ 堪能セットキャンペーン
【~2011年1月11日(火)15時まで】
詳しくはこちらから。
コレさえあれば、おウチでもステキな大空さんのお姿が堪能できるのです
これはトッコも急いで予約しなくっちゃ
☆公演に関する詳細・チケットのお求め方法は宝塚歌劇ホームページへ
この記事へのコメント(0)