映画『プリンセス トヨトミ』真っ赤に染まる大阪城!
トッコッコー! (今日は大忙し)
お昼に引き続き、夜も大阪城公園西の丸庭園で行われた
映画『プリンセス トヨトミ』のプレミアムイベントに参加してきました
なんと映画の舞台となった大阪城をバックにキャストが合同記者会見を行い、
橋本徹大阪府知事と平松邦夫市長も参加して、大阪城を真っ赤にライトアップしたのです
午後7時、ステージ前方に火柱があがると、
場内には歓声があがりました
キャスト陣が舞台に登場。
左から中井貴一さん、綾瀬はるかさん、堤真一さん、岡田将生さん、鈴木雅之監督
東京から大阪の地を訪れた三人の会計検査院調査官―。
"鬼の松平"の異名を持つ副長・松平元役を演じた堤真一さん。
天性の勘で功績をあげる女性調査官・鳥居忠子役、綾瀬はるかさん。
日仏のハーフで容姿端麗な新人エリート調査官・旭ゲーンズブール役の岡田将生さん。
そして、お好み焼き屋の店主にして、大阪国総理大臣の真田幸一役の中井貴一さん。
豪華な顔ぶれが揃いました
「故郷に帰ってきた感じ、大阪でないとできない映画だった」と兵庫県出身の堤さん。
また、綾瀬さんが「(野外イベントのため)体を冷やさないようにしてください」と参加者を気遣ったり、
岡田さんが登壇前に中井さんにマイクでお尻をつつかれたエピソードを話すと、場内には笑いが。
終始なごやかな雰囲気の中で記者会見が行われました。
そして、途中からは大阪府知事と市長が参戦。
キャスト陣と登壇台で円陣を組み、「5、4、3、2、1」の掛け声をかけると・・・
赤い花火があがって
大阪城がまるで燃えているかのように、真っ赤にライトアップされました。
なんとも幻想的な大阪城
ライトアップの後は、『プリンセス トヨトミ』の野外上映会へ。
残念ながら、トッコは観ることができませんでしたが、
全編大阪ロケで製作された映画は私たち関西人にとって馴染みのあるスポットが数多く登場し、
興味深い仕上がりになっているそうですよ
関西ではこれが初めての試写会だったそう。
また、大阪城赤色ライトアップ、西の丸庭園での野外上映会も史上初の試み。
プレミアムイベントには、2万通以上の応募があったそうですので、
参加できた方は本当に幸運ですね
映画『プリンセス トヨトミ』は5月28日(土)より公開。
皆様、ぜひ劇場へ足をお運びになってくださいね
この記事へのコメント(0)
ブログ記事・コメントに関するご注意
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。