並んでも食べたい!『姫路名物 えきそば』
今日はニュースでも盛り上がっている阪神百貨店の『バルまつり』に行ってきました〜
あの阪神名物だった "スナックパーク" が期間限定で復活してるんです
8階のフロアに着くと凄い人。
人気店の前は長蛇の列で、『最後尾』のプラカードを持った人が何人もいました。
人気メニューの復刻版が食べれるとあって、スナックパークファンが一気に来店したようです。
お腹を空かせた梅子も覚悟を決めて、『姫路名物 えきそば』は食べたことがなっかたので最後尾に並びました。
でもさすがに、早い安い旨い『姫路名物 えきそば』。
そんなに長時間は並ばなくても、結構早く先頭までたどり着きました。
梅子が頼んだのは・・・
天ぷらえきそば 360円(税込)
和風のやさしい出汁に中華麺が入っていて、青ネギと天ぷらが上に。
中華麺は全く違和感なく出汁とマッチしてて、全部きれいに飲み干しました。
天ぷらは食べ進めると、ちょうどいいくらいに出汁を吸ってこれまた美味
美味しかったです
これは時々食べたくなるのわかる気がします。
『そば』とは言っても、これはまた別の食べ物、文化かな。
このシンプルな『えきそば』が愛される理由がなんとなくわかる気がしました。
他に人気だったのは『オムライス』『うまかラーメン』いか焼きの進化メニューでピザ風の『イカヤキーノ』。
バルメニューも美味しそうなラインナップ
昼からビール片手にお気に入りを集めて飲んでいる女性も。
梅子も美味しくて満足だったからか、8階のお客様たちがみんなシアワセな空気を出してるように見えました。
期間限定のこのイベント、気になる方はぜひ
美味しい『バルまつり』は12日(月)までです
『阪神バルまつり』
9月12日(月)まで
阪神梅田本店 8階 催場
※最終日は午後6時まで
【住所】大阪市北区梅田1丁目13番13号
【電話番号】 06-6345-1201
【営業時間】10:00~20:00
【公式HP】http://www.hanshin-dept.jp/hshonten/special/barfes/index.html/?from=9
【食べログ】http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28005566/
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(4)
ガッキ-2016年9月13日 20:51
姫路の駅そばは高校時代に姫路で買い物行った時かかさず食べてましたね。
姫路の駅そばはおいしいですね。麺が独特なのでのどごしも良いですよね。
梅子2016年9月10日 17:30
かうるさん、こんにちは。そうなんですね〜。姫路のえきそばにはそれぞれにストーリーがあるのでしょうね。一人一人の歴史に関わっている “えきそば” ってやっぱり凄いですね^^
かうる2016年9月10日 08:14
姫路のえきそば!!!かうる祖母が岡山に住んでいまして、家に車がなかった小さい頃は姫路駅から姫新線という電車に乗って遊びに行ってたんですけど、乗り換えのときにホームでこのおそばを必ず買ってもらってました(o^^o)おそばでもラーメンでもなく…とにかく美味しいですよね!!また食べたいな〜♪
梅子2016年9月13日 21:08
ガッキーさん、こんばんは。姫路のえきそば美味しいですよね〜!姫路に行かないと食べれないのが寂しいです。普通の蕎麦とはまた違う食べ物ですね。定期的に食べたいくらいです^^