楽しすぎる『布博』に行ってきました〜♪
昨日2/4(土)、京都市勧業館みやこめっせで催されている『布博』に行って来ました〜
『布博』は布にまつわるいろいろな作品があつまるイベントで、『手紙社』さんがプロデュースしているイベントです
『手紙社』さんと聞いただけでも行きたくなってしまいますね
昨今の手作りブームもあって会場はすごい混雑ぶりですが、いろんな個性的なお店がたくさんあって見てまわるだけでも楽しいです。
まず会場に入ったところには、いろんな作家さんが作った魚が泳いでいます
個性的なかわいい魚たちは、来たお客様のフォトスポットになっていました
『布博』のいいところは作家さん自ら店頭に立たれるので、作品のことや活動のことをじかに聞くことができるところ。
色々な会話のやり取りも楽しいですね
会期は2日間ですが、人気の作家さんの作品はもう品薄状態のところも
会場の雰囲気や作品を少しご紹介しますね
(作品の撮影は全て作家さんに許可を得ています)
センスのいい素敵な手作りの布小物から、手作りのボタン、ブローチ、アクセサリー。
フード系の販売があったり音楽ライブもあったりして、見ているとワクワクしてきます
どこから来たのかピンを打つコーナーがありました
今年で4回目となる京都での『布博』
北は北海道、南は沖縄まで、全国から京都に来た方がたくさんいらっしゃいました
全国では現在、京都と東京の2箇所の開催です。
この日の梅子の収穫はこちら・・・
刺繍のハンカチと、刺繍のブローチ
今日も行きたくなってきました〜
布博 in 京都
2/4(土)〜2/5(日)
京都市勧業館みやこめっせ
入場料:500円
2/4(土) 11:00~17:00
2/5(日)10:00~16:00
【公式HP】http://textilefabrics.jp/201702/
東京の開催はこちらです
布博 in 東京
3/25(土)〜3/26日(日)
入場料:500円
会場:東京オーヴァル京王閣
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。