うめ阪9階に住めたらいいな。元気四国瀬戸内物産展と手塚治虫の美男美女展!
ごあいさつの記事、早く準備しちゃったからか若干埋もれちゃった感ありますが、登場して大丈夫でしょうか。
さて、おとといの土曜日も昨日の日曜日もいろんなことをしましたが、会期の終了が近づいている順に書きます!
阪急うめだ本店9階で4月4日(火)18時で終わってしまう元気四国瀬戸内物産展。
着くなりブログ練習期間から意気投合しているこんぺいとうさんが書いておられますCaju×果樹のしょうゆ豆のジェラートをすぐに食べようとしてしまいましたが、まずはお買い物。ぐるりと回って見つけたのが前に頂いておいしかった栗の形をした回転焼と言えばわかりやすいでしょうか、栗餡団 回転焼よりもカステラのような香りの甘い生地にトロトロのこしあん(餡の味は5種類!小倉、栗、みかん、芋、抹茶)に栗が2個も潜った状態。焼き立てをその場で食べるのもよいですが、ジェラートを食べるつもりで行ったものですからみかん餡と芋餡を持ち帰り用に購入しました。餡の種類の焼き印もしてくれているので家でも迷いません。お店の方から教わったとおりレンジとトースターの両刀遣いでできたてそのものの味わいでしたよ。そして満を持してジェラート。醤油の味とジェラートの絶妙な絡みとお豆のほっくりした見た目そのままの味わいでした!どちらのお店も阪急うめだの物産展には以前も出店されていましたから次もきっと来てくださるはず。行ける方は明日18時まで、無理な方も次回は是非!
同じく9階、阪急うめだギャラリーでは手塚治虫の美男美女展~優艶~が行われておりこちらは4月10日(月)までで最終日の10日は18時まで。
バーチャル駅長の役得で招待券を頂きました。ありがとうございます。すでにたくさんみなさん書いてくださっていますので、少し違った目線で書かせて頂きますと原画がこれだけたくさん集結することはなかなかありません!まず作品をずっと保存しなければなりませんから原画は展示しっぱなしにはされませんし、今回のようにあちこちの美術館や展示会に出張します。ですから本当に貴重です!下書きや清書したにも関わらず納得がいかなかったのかより良い表現が見つかったのか修正をされているところ、同じ色でも筆の力の加減で濃淡ができている様子、全てがわかります。デジタル処理ができないどころか、スクリーントーンも使わずにペンで描かれている点の数々。是非、そういう部分も観て頂きたく思います。ジュエリーにはあまり興味の無い私でも3億円のサファイアの王冠のてっぺんに付く6条に輝くサファイア・・・どうやって磨いたらこんな輝き方するのだろうとうっとりしました
そしてグッズコーナーへ。ブラック・ジャックが好きなのでこんなチョイスに・・・。美男マシュマロ、クリアファイル、ステッカーとキーホルダー。「百五十億円いただきましょう」のこの顔!!最高です
住みたくなるうめ阪9階、まもなくの展示替えはちょっぴり寂しいですが次のイベントも楽しみにしています!
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
こんぺいとう2017年4月 4日 00:01
ヤスコさん、しょうゆ豆、おいしかったですね~!告知通りブラック・ジャック様祭りですね!美男マシュマロ、好みの美男は最後に召し上がるのでしょうか?ご報告お待ちしてます☆
ヤスコ2017年4月 4日 07:01
こんぺいとうさん
そうなんですよ。黒男祭です☆だってかっこよすぎじゃないですか。いっつも百五十億円もらってるわけじゃなくて、ただ働きする時もあるじゃないですか、いいですよね~。
マシュマロは賞味期限近くまでは一応このままおいといて、そうですね、黒男は永久保存・・・あかんあかん、腐らせてしまうやないですか!ちゃんといただきますのでね。しばらくは愛でますね。