踏切が 閉まった ラッキー 調査開始~伊丹線沿い歩き④~
2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。
「踏切が 閉まった ラッキー 調査開始」
がんばって、五七五調にしてみました。
1カ月前までのワタクシは、踏切を見ると「カンカンカン」と鳴り出すんじゃないかと思い、走り出すタイプでした。
が、
今は違います。
「やった~!閉まる~♪」と落ち着いて立ち止まり、じっと待つ姿勢を保ちつつ、目だけはきょろきょろと動かし、踏切名や標識、使用されているフォントなどを調査します。そうしていると、あっという間に電車は通り過ぎ、「えええっ?!もう開くの?」という心境に。
こんな気持ちになるなんて‥
恋かも‥
自分でも驚きです。
踏切写真を集めてみたら、こんなに黄色だらけになりました。
~集めてわかる踏切の黄色~
ワタクシの踏切注目点のひとつは、「文字」です。
写真上から、
①縦書きの「監視カメラ作動中」
②横書きの「非常ボタン」
③小さめだけどはっきり表現の「緊急時以外に使用すると法律で処罰されます」
などフォントや文字の装飾を駆使し、ワタクシたちに訴えかけてくれる文字たち。雨の日も風の日も‥先日、市兵衛さん踏切が気になるとブログでお伝えしたのですが(☆☆☆)、通勤時に渡るJRさんの踏切も人名のようなものがあるので撮ってみたところ、衝撃の事実がわかりました。
三平さん‥そうです!
JRさんも「この踏切は三平踏切です」とていねいな文になっているのでした。
今回の発見
踏切さんの紹介文は、JRさんもていねい
突然ですが、問題です。
これは、伊丹線に乗っていると見えるお店の入り口です。
お店の名前はなんでしょう。
答えは次回にお知らせする予定でございます。(☆こちら☆)
関連記事
この記事へのコメント(8)
あみまる2020年6月 6日 12:55
ありこさん、こんにちは。おもしろい記事ですね。さぞ、踏切の黄色たちも喜んでいることでしょう!?ふふふ
やっぱり、ありこさんって、思った通りおもしろい方ですね。「やった~!閉まる ♪~えええっ!もう開くの?」までの表現が上手。想像したら笑えました。うふふ
ありこ2020年6月 4日 22:24
くにくにさま
おほめいただき、ありがとうございます。
「心意気」ということばが、特に心に響き、改めて辞書で確認いたしました。
「心意気」な人になりたいし、「心意気」という言葉を口に出して使いたいとも思いました。
繰り返しとなりますが、「ありがとうございます。」
お返事がこんな稚拙な文章になってしまって。。
勉強します!
くにくに2020年6月 4日 21:22
見る視点の違いや、好奇心旺盛なありこさんならではの発信力に感服しております。普通なら見逃したり、なんとも感じない事象に対する飽くなき探求心、執着の心意気や探訪への挑戦が伝わってきますね。
ありこ2020年6月 4日 21:58
けーぜさま(2014年度バーチャル駅長さんです)
こんばんは!
コメントありがとうございます。
好きなお店のひとつです。
ふふふ。
どんなお店か、お楽しみに~。
けーぜ2020年6月 4日 19:28
ありこさま、こんばんは!
伊丹線の総特集のような記事、楽しく拝見しています♫
見たことのある風景がどんどん登場して、嬉しくなっちゃいます!!
このお店…いつも電車から見ていて気になっていました!!!!笑
ありこ2020年6月 4日 21:52
心の余裕‥ふふふ。
今津線 9.3キロメートル 10駅!
たくさん標識がでてきそう!
数字もいっぱい見られそう!
踏切なんて、あぁ~。
調査報告たのしみです!
ヤスコ2020年6月 4日 10:19
もう、我々の記事が強烈すぎて笑ってます。
どんどんネタが湧いてきますわー。
私も今津線調査します。
つい最近テレビで聞いたこと。身の回りの小さなことに気付ける人は心に余裕があるらしいです。ストレスとかうまく調整できてるっていう意味です。ふふふ。
ブログ記事・コメントに関するご注意
- ブログの記事・コメントの内容は、全てそれぞれの執筆・投稿時点のものです。時間の経過とともに掲載情報と実際に不整合が発生している場合もございますのでご注意下さい。詳しくは「ブログdeバーチャル駅長利用規約」をご覧下さい。
- 公開承認制の為、コメントをいただいても承認までページには表示されません。
- 公開承認はリアルタイムに行っているわけではございませんので、半日や1日、もしくはそれ以上のお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
- 入力いただいたお名前、ウェブサイト、コメントは全てページ上に公開されます。公開されたくない個人情報は入力されないようにお願いいたします。
- 初めてコメントをされる方は「ブログdeバーチャル駅長利用規約」を必ずご覧下さい。
規約に違反する記事内容の場合は承認いたしかねます。
ありこ2020年6月 6日 22:13
あみまるさま
「表現がお上手」とほめていただきすごくうれしいです。(真に受けるタイプ)
ありがとうございます!
先日、出勤するときのことなのですが、いつものように歩いていたのに「バシバシ」と「黄色表示」が目に入ってきて、会社についたらへとへとになっていました。
通勤路に黄色表示があふれていて、こんなにいっぱい注意しながら歩かなければいけなかったんだ。と思いました。
踏切の写真を見た後に外に出ると、街中の黄色にとらわれてしまうかもしれません。
どうぞどうぞご注意くださいませ。