大阪モノレールさん30歳おめでとう!サマー1dayパス500でお出掛け
2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。
宝塚ホテル宿泊日記の続きと思いきや...先にこちらをお送りします。
大阪モノレールさん、6月1日に開業30周年を迎えたそうです。おめでとうございます
そんなアニバーサリーイヤーに相応しい乗車券「大阪モノレール サマー1dayパス500」が7月1日~8月31日まで発売されています!1日乗り放題でお値段なんと500円!安い
まずは蛍池駅から少路駅に行きました!通常の乗車料金250円。
「スープカレー香樹(カジュ)」さんで薬膳石鍋スープカレー「野菜とチキンのスープカレー」にチーズトッピングをして頂きましたよ!グツグツの状態で運ばれてきます。ちなみに大阪梅田にも「KAJU」という名前でお店があります。
スープカレー香樹
住所:大阪府豊中市少路 2-9-18
電話番号:06-4865-5258
営業時間:11:00~21:30(L.O.20:30)/日曜営業
定休日:月曜日(祝日の際は月曜日営業、翌火曜日休み)
Webサイト:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27081662/
次は少路駅から門真市駅まで、ただ大阪モノレールさんに乗るというだけの移動。通常なら500円!
車窓からみる太陽の塔。この景色は2016年度バーチャル駅長かうるさんのおすすめ。
さらに乗っているとJRさんの「鳥飼車両基地」の上を通過!新幹線何本ある??みあき駅長が遊びに行った新幹線公園の近くだそうです。せっかく教えてくれたけど...ごめんやで、今は暑いから涼しくなったら遊びに行くわー
こちらとてもなじみのある看板...「中山寺」。こんなところにあるんですね!
1日乗り放題乗車券を持っていれば折り返し乗車もなんのその。門真市駅から今度は彩都西駅へ。万博記念公園駅で彩都線に乗り換えてくださいね。通常なら500円!もうそろそろ大阪モノレールさんから乗車券取り上げられるんじゃないか...と思いますね
ここでは「りくろーおじさんの店 彩都の森店」によりました。焼きたてのチーズケーキがイートインできます!他にもパン・ケーキ・プリンなども同様にイートインできます。ドリンクはなんとフリー!(一部有料)。焼きたてはふっかふか!丸ごと1個でも食べられそう。
りくろーおじさんの店 彩都の森店
住所:大阪府茨木市彩都やまぶき1-2-26
電話番号:072-641-0039
営業時間:8:00~18:00 ※当面の間短縮営業(通常営業時間8:00~19:00)
Webサイト:http://www.rikuro.co.jp/
ここでは千里阪急ホテルに立ち寄りました。千里阪急ホテルは今年50周年
らしいですよ。
そして千里中央駅から蛍池駅に戻りました。290円!
全部で1950円分乗車しちゃいました!今回は用事があったので空港方面には出なかったんです。あっちも行っていたら2000円超えしますよね。
8月31日までのお得な乗車券で皆さんも大阪モノレールさんであちこちお出掛けしてみてくださいね!
大阪モノレール サマー1dayパス500
発売期間:2020年7月1日(水)~2020年8月31日(月)
発売時間:平日:9時~/土日祝は終日発売
有効期間:発売当日限り有効
発売場所:大阪モノレール各駅 改札窓口
発売価格:大人(中学生以上)のみ 500円 ※大人券1枚ご購入につき、小児2人まで無料乗車可能
特 典:チケット呈示で割引あり→詳しくはこちら。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
ありこ2020年7月 6日 22:02
新幹線、壮観〜。
先頭がそろってないところが、生きものらしさが出ててシビれます。
モノレールの1dayパスは貴重!
ありがとうございます。
利用します!
ヤスコ2020年7月 6日 22:31
ありこさん
大阪モノレールのフリーパス500円なんてまた30年待たないと出ないかも!!
母とお出掛けしたのですが、ハマっちゃって休み毎にモノレール乗ろうとしてますよ。ふふふ。