おしゃれ・健康
西代駅から行く「新長田鉄人前献血ルーム②」~献血③
2017OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます。
①西代駅から「新長田鉄人献血ルーム」までの徒歩での所要時間の確認(前回は1時間。迷って予約時間ぎりぎりとなり、最後の10分間は猛ダッシュでした。)
と、
②献血ルームの壁の絵の確認
のため、再度、新長田鉄人前献血ルームへ行ってきました。(前回の記事はこちらです。☆☆☆)
【確認事項①】
西代駅から新長田鉄人前献血ルームまでは、11分でした。
【確認事項②献血ルームの外壁】
前回は、気づきませんでしたが、絵の右下にタイトルと作者のサインがありました。
Shogoさんという方の作品です。
タイトル:ナガタ トライアスロン スタート!タイトル:港町神戸のシンボル ポートタワーの映り込む海面を競泳!
タイトル:海を駆け抜ける!
タイトル:山の麓を駆け抜ける!
「ジャンプ後のゴールはどこかな?」と看板の後ろを覗いたり、他の壁を見まわしたりしてみたのですが、みつけることができませんでした。
もしかすると、献血ルーム内にゴールがあるのかもしれません。
また、行ってきます。
絵の中で「N」のシャツを着て、トライアスロンに参加されている方々は「ナガタマン」の皆さんだそうです。(献血ルームのスタッフさんに教えていただきました。)
海を駆け抜けてるナガタマンさんたちの走る姿勢が好きです。
新長田鉄人前献血ルームでは、毎月28日を献血感謝の日として、抽選で20名様にご当地ソース「ばらソース」などが当たるイベントを実施中です。見ていたら欲しくなり、献血ルーム近くのお店(西友新長田店)で「ばらソース」と「ぼっかけ」をおみやげに買って帰りました。
この記事へのコメント(2)