歴史クルーズ&ウォーク 清盛が愛した神戸
歴史クルーズ&ウォーク 清盛が愛した神戸を取材してきました~
ひっぱりだこの歴史家 田辺眞人先生監修
2時間20分のガイド付きクルーズ&ウォークツアーです。
ツアー料金は、大人 2700円 小学生以下 2000円
ナビゲーター(ガイドさん)による解説付き海上クルーズと街歩き
歴史館の入館料、保険料を含みます。
※途中での離脱はできません。中突堤での解散と団体行動を厳守してください。
集合場所の中突堤中央ターミナル「かもめりあ」までは 阪急花隈駅か、阪神西元町駅か、三宮駅で乗りかえ神戸市営地下鉄 みなと元町駅からが便利です。
神戸海洋博物館も近いですので、「清盛の軌跡」の展示も一緒にお楽しみください。
お世話になる神戸シーバス クルーズ船の「浪漫号」
小回りがききますので、船内では建築中の大型船などを間近に見ることができます。
制作中の自衛隊の潜水艦も
参加者の皆さまも盛り上がります
この日は日本丸も見ることができました。
ドラを鳴らして、旅の始まりです。
ナビゲーターの方に 神戸の「平 へぇ~」などを解説していただきます。
船体が触れそうなほどすれすれの新川橋をくぐる瞬間です。
水位が上がったときはクルージングは無理だそうです。
なんと停泊場所は船舶のエンジン工場!中を通らせていただき、まちあるきスタートです。
上陸後は解説を聞きながらまちあるき
清盛塚→真光寺→能福寺へ
最後に歴史館に立ち寄ります。土日祝の便なら清盛隊に会えるかも(清盛隊のスケジュールが変更になることがあります。ご確認ください。)
神戸にある平清盛像は 5.5体
神戸市立博物館・神戸海洋博物館・清盛塚・平野商店街に2体
むぃむぃサイクリングでも好評だった「キモカワイイ」きよもりくんは0.5体??
平 へぇ~
まちあるきは天候や参加する方ガイドさんによって決して「同じ」にならない、そのときの「オンリーワン」になるのが魅力。
出会いいっぱいの楽しいツアーでした。
大和田の泊周辺の情報もお届けします。
彫像大道芸人仁円(ひとまる)さんと 神戸ブロガー とみやんさんとの出会い
ゆかりが乗る!自転車サイクル「シクロ」(輪タク 清盛号の紹介)
歴史クルーズ&ウォークを企画され、ご招待してくださいました 神戸市みなと総局の皆さまありがとうございました。
神戸港のイベント情報満載 神戸港メールマガジンも是非ご覧ください。
7月1日(日)神戸市在住の小・中学生を対象に開催される
「神戸・みなと体験~神戸港の歴史を知ろう~」では
「歴史&クルーズ」を体験した後、神戸海洋博物館を見学いただけます。
※事前に申し込みが必要です。
※小学生は保護者の同伴が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。