沿線へお出掛け
四季のお花でにぎわう 尼崎農業公園のもう一つのお楽しみ
尼崎の 「農業公園」では、梅・桜・ボタン・バラ・ハナショウブなど季節の花が楽しめます。
今は色とりどりのバラが見頃を迎えています
園内で4月初旬から6月初旬まで営業している直売所も人気なんですよ
田能産の野菜・手作りの漬けもの・たけのこご飯・おでん・ビール・ジュースなどを販売しています。
たけのこご飯はだしが効いて、おでんは味がしみておいしいのですよ。園内にも屋根付きイートインスペースが設けられていますし、持って帰ることもできます。(10:00~14:00頃まで 雨天の日はお休み)
手作りで温かみがあり、小さな道の駅といった感じですね。野菜はやっぱり朝のうちにいかないとないみたいです
バラの次は菖蒲ですね。
今はまだ咲いていませんでしたが、6月にかけてが見頃ですね。
※過去に撮影した画像です。
アクセス 阪急園田駅北側から尼崎市営バス20番で「田能西」下車徒歩2分
園田駅から自転車で15分 塚口から自転車で20分
レンタサイクルに挑戦してみようという方は
0からのレンタサイクル ~概要と設置駅~
0からのレンタサイクル ~ご利用ガイド~
オリエンテーション ~レンタサイクル塚口~
オリエンテーション ~レンタサイクル園田~
関連記事
この記事へのコメント(2)
かいつうCAN2011年5月23日 19:23
ええですな~。こういうとこで野菜とか見つけると、嬉しくなってついつい買っちゃいますよね(笑)。小旅行とかで、物産店とか道の駅とか見つけると買わずにはおれない(苦笑)。あ、直売はもうすぐ終わりですやん(焦)。
6月以降は園内で持ち込みの食事してもいいのかな(あ、前にも聞いたか?)。
ゆかり2011年5月23日 22:41
かいつうCANさん
梅雨入りして温度も上がるので、いい気候の時にされてるのでしょうね。
道の駅好きです。野菜も電車で持って帰ってしまいますね。
公園ですので園内では普段から食べ物の持ち込みはご自由に~