撮ってもよし、食べてもよし!梅田スカイビルの下にレトロな<滝見小路>発見!
みなさま、こんにちは。ゆうからです。
ただいま向こう40年勤めるためにお仕事に就くための活動で関西ではない土地にいます。苦学生なので(笑)、一番安いお値段で遠方に行ける交通手段...夜行バスで移動することに
出発15分前に、昭和レトロな空間<滝見小路>に迷い込む
夜行バス運行会社WILLERさんのバスターミナルが、梅田スカイビルにあるので久しぶりに行ってまいりました。夜行バスに乗るためだけに梅田スカイビルへ向かったため、あんないい場所があるなんて!油断していました...!
「長い旅の前にお手洗いに行っておかなくては」と出発15分前(!)、ターミナルの階のお手洗いに駆け込むと長蛇の列
地下1階にもお手洗いがあるということでいってみると、あらあら、素敵なレトロ空間に迷い込みました。
こちらは、地下1階に広がるレトロな飲食街、滝見小路です!こういうレトロでノスタルジックな雰囲気がわたし大好きなのです(^^)
あらら、15分前にこんないい場所に出会ってしまうなんて...!
急いでスマホを起動して写真に収めます。お手洗いはむかしながらの富士山のタイル絵がある銭湯風。誰もいなければ写真におさめていたのですが...!残念(^^;)
同期駅長のらんちゃんさんが大好きな顔ハメ看板を発見!最近顔ハメ看板を見る度にらんちゃんさんが頭によぎります。
飲食街なので、このレトロな外観の中にチェーン店、洋食、串カツ、喫茶から、はたまたインド料理まで揃っていますよ!
15分ではさすがに食べられなかったので、また今度追い記事があるかも...!その時はどうぞよろしくお願いいたします。(あれ...写真ぶれていますか...?ごめんなさい...)
他にも、このよき時代には生きていませんが、「懐かしい」と思わせるものがたくさん...!
このようなレトロな看板やポスターは滝見小路の至るところに。色遣いがポップなのに褪せて、ほどよい色合いになっている感じ、いいですよね。
滝見稲荷なる神社まで...!おみくじもあるので、遊びスポットとしてもよいですね(^^)ビクターさんのトレードマークとしても有名なニッパーくんや、昔ながらの交番、郵便局もレトロ感を出すのに一役買っています。(郵便局は新梅田シティ内郵便局として営業中です
)
梅田スカイビルは空中庭園が有名で、2013年に『世界を代表する20の建造物』で日本で唯一ノミネートされた建造物でもあります。
現代的な地上階だけではなく、レトロな地下階にも足を踏み入れてみてくださいね
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
みっこ2018年5月 7日 20:21
就活お疲れ様です!
めっちゃレトロ!なんか落ち着く感じがするー!
ゆうからちゃんでも懐かしさを感じるなんて〜笑
ゆうから2018年5月 7日 23:45
みっこさんコメントありがとうございます!確かに落ち着く感じですね(^^)全然知らないのに懐かしいって変な感じですよね...笑