伊丹で大行列!噂の"どら焼き"を頂きました。
みなさま、こんにちは。ゆうからです。きょうは、お土産を頂いたはなしをひとつ。
ある日の朝。起きたら、いつもいるはずの母がいませんでした。
慌ててスマートフォンを見ると、「早起きをしてママはどら焼きを求めて伊丹へ―」の文字。
早起きしてスイーツを求めに行くその力はバーチャル駅長に向いているのでは...と思うほど(^^)
最近、伊丹で大行列が出来るどら焼き屋さんがあるというお話を母から聞いていました。
それが、今日ご紹介させてもらう「キツネイロ」さんです!
(わたしが直接出向いたお話でなくて、ごめんなさい。母からのお土産と、土産話の1つとしてお聞き下さい)
どれどれ、早起きまでして食べたくなるどら焼きってどんなのだろう、と調べてみますと...
スマートフォンに母から入る"キツネイロ速報"を見ながら、学校へ向かいますが、その速報で人気ぶりが窺えます。ホームページによると9時から整理券配布で、8時30分に母が着いた時にはもう並んでいる人もいたそう...
整理券も凝っていてトレードマークのきつねさんがかわいいですね。
店の外観や、整理券を撮っているあたり、やはりバーチャル駅長に向いているのでは...と思います。(2回目)
キツネイロさんは昨年の11月にオープンしたばかりのお店ですので、お店もどこか新しい感じがします。
お土産をもらうときに入ってくることの多い紙袋、可愛いものが多くて、捨てれずどんどん溜まっていきますよね...(^^;)今回の紙袋もお洒落です。
今は人気がありすぎて、シンプルな販売体制を整えるためでしょう、どらやきは、6こセットのみの販売になっています。味は、あんこ、ほうじ茶、抹茶、レモン、木苺、よもぎの6種類です。どれも美味しそう...
わたしは抹茶とレモンを頂きました
抹茶のどらやきは、生地も抹茶味で全体がみどりいろ。中には抹茶バターあんと、小豆あんが。この抹茶バターあんが、バターが入っているだけに何とも言えない美味しさで...おすすめです。
レモンのどらやきは、黒糖生地になんとレモン寒と小豆あんが挟まれています!
画像で見えますかね...?レモン寒がゼリーのようにキラキラしています!レモンというだけあって、さわやかで、すっきりしています。黒糖生地と小豆あんでほんのり甘さも。絶妙です。
母上、ごちそうさまでした。また、どこか一緒に美味しいもの、食べに行きましょうね(^^)
キツネイロ(和菓子・どら焼き)
行き方:阪急伊丹駅から歩いて10分、阪急伊丹駅からまっすぐ、JR伊丹駅に向かって歩いていくようです。
営業時間:10:00~18:00(売切れ次第閉店の場合があります)
定休日:月曜日 と 火曜日
電話番号:072-768-9158
ホームページ:https://kituneirodora.jimdo.com/
関連記事
この記事へのコメント(4)
みあき2018年5月29日 01:30
わーー食べれたんですね!羨ましい
伊丹で仕事してて店前までよく行きますが、毎回完売御礼の文字があって…
未だに食べれずです(;ω;)
ゆうから2018年5月30日 21:45
ヤスコさん、コメントありがとうございます!そうだったのですね…(;;)本当においしいので、今度、その美容院さんにお土産に持って行ってその美味しさを分かち合ってください!!
ヤスコ2018年5月28日 20:10
こないだ美容室でバーチャル駅長だったヤスコさんは当然食べてるよね?前提で話が進み、悲しい思いをしました。森のおはぎの系列店なのに、その森のおはぎも食べたことがない、本当においしいものが好きなのだろうか、わたしは…と自問しております笑 次に美容室行く時はお土産に持って行きたいなぁ〜!詳細をありがとうございました!
ゆうから2018年5月30日 21:48
みあきさんコメントありがとうございます(^^)ほんとうに人気なのですね…!美味しかったので、みあきさんが食べる機会に恵まれるように祈っています!