区間指定割引は、PiTaPa運賃割引サービスの一つです。事前にPiTaPaカードをご用意いただき、よくご利用になる区間(1区間のみ)をご自身でご登録いただきます。1か月(1日~末日)の利用回数割引運賃適用後のご利用総額と、ご登録の区間に区間指定割引運賃(1か月定期運賃と同額)を適用したご利用総額を比較して安い方の運賃を適用します。
※区間指定割引は実施している交通機関ごとに1区間のみご登録可能です。
※通学用の運賃もございます。(ご登録は通学証明書等が必要なため、ごあんないカウンターのみ)
※列車運行不能時、ICカードは振替輸送をご利用になれません。(IC定期券を除く)
なお、区間指定割引運賃は、登録が必要です(自動的には適用されません)。区間指定登録の方法については、以下のページをご参照ください。
●区間指定登録の方法が知りたい
また、PiTaPa定期券との併用はできません。万一、区間指定登録とPiTaPa定期券を併用されますと、定期運賃に加えて区間指定割引運賃をお支払いいただく場合がございますので、ご注意ください。