ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。ヤスコの「宝塚から#ガタゴト#テクテク」 阪急電車と一緒に!自分時間に合わせた楽しみを探しに行きましょう! プロフィール キーワード検索 タグ:「お笑い」を含む記事が7件見つかりました 趣味 2017/10/29 10:53 NGKが西梅田にやってきた!! 10月26日(木)、同期バーチャル駅長のAKKOちゃんと吉本新喜劇を観に行きました。 難波へ?沿線外やん!と思った方!違うんですよ!なんばグランド花月(以降NGK)は9月25日~12月20日まで改装工事中なんです。 工事に入った9月25日からは、西梅田スクエア(旧・大阪中央郵便局)によしもと西梅田劇場がオープンし、難波での営業再開までの3ヶ月間「限定!おでかけ なんばグランド花月」として普段NGKで上演されているメニューが西梅田でそっくりそのまま見られるんです この劇場は限定公演が終わった後も引き続... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ #ガタゴト お笑い この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/10/08 10:23 六甲ミーツ・アート芸術散歩2017。内覧会での悲しみ編 内覧会に役得で連れて行っていただいたのが9月8日(過去の記事はこ・ち・ら。それぞれリンク先異なります!)。 ちょうど1ヶ月が経った本日、六甲山に母と妹と共に行きました。どちらかというと父や祖父母の方が六甲山への思い入れは強く、もちろん一緒がよかったのですが、すでに他界しているのでちょっと思い出探しの旅ですね。その辺りのことはまたじっくり書くことにします。 話は内覧会にまでさかのぼります!もしかしたら何かグッズが買えるかもしれないなんて思ってお財布にお小遣いたくさん入れて内覧会に... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ #ガタゴト #テクテク お笑い アート この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/09/12 08:34 六甲ミーツ・アート芸術散歩2017。この作品を120%楽しむための予備知識 お待たせしました。六甲ミーツ・アート芸術散歩2017の内覧会のラストはこの作品をご紹介します!!六甲ケーブルの六甲山上駅を降りましたら現れます。素通りしたらあきませんよ! この展示を120%楽しむためには明和電機さんを知っておく必要があります。ブルーの作業着で登場し、自作の電子楽器(作品なのですが製品と呼びます)を舞台に並べ、抱え、乗り・・・そして歌う そんなライブは製品デモンストレーションと呼びます。製品デモンストレーションのDVDを見ていますと製品が舞台上で壊れたり暴走したりするの... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ #ガタゴト お笑い アート コンサート 神戸 観察 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/06/23 10:10 【予告】「中山観音寄席」で笑いましょう。8月9日(水)星下りの日。 またまたイベント予告を失礼致します。職場の近くにある地域の掲示板をボーッと見ていたらこのポスターが貼ってあって思い出しました!イベントの協力をしている笑路庵さんから先日お知らせを頂いたときにブログに書いときますね~と言ったのでした。 前回参加したのが4月。バーチャル駅長デビュー直後の慣れないブログに書かせて頂きました(記事はこちら)。面白かったのと、昔の生活の勉強にもなりました。 その時のブログに次回は中山観音の大きな行事、「星下り」の日にあるらしいと書きましたが、もうあと1... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ #ガタゴト お笑い この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2017/06/09 11:16 行くべし!!梅田ロフトの大阪クリエイターズ・ファイル祭 お笑い芸人トリオ・ロバートの秋山竜次さんが、様々な業界の人になりきる「クリエイターズ・ファイル」というネタ(と言って良いのか?)をご存じでしょうか?hontoという書籍のサイトでダウンロードできる無料電子書籍「honto+(ホントプラス)」に連載されています。きっと一度は目にされた方も多いのではないでしょうか? 私は最初にこのサイトを見つけたとき、こういうクリエイターさんがいるんだなー、しかし、ロバートの秋山(呼び捨てでスミマセン)に似てるなぁー!と思って記事を読み進めていました。っ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ #ガタゴト お笑い ゆるキャラ この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/05/01 08:30 よしもと祇園花月で涙あり笑いあり。新喜劇はNGKだけじゃないですよ! 京都おでかけ最終はチケットを予約していた「よしもと祇園花月」へ。よしもと新喜劇が阪急沿線で見られます。 祇園会館の中にある劇場で、昔は映画館だったそうですね。2011年からよしもとの劇場になったようです。内部の写真は全く撮れませんが舞台も座席も昭和を感じます。 辻本茂雄さんが芸能生活30周年を迎えたそうでこの1年は全国を回られるそうです。この日の公演「茂造の絆 きずな」という舞台は脚本の制作も辻本さん、演出も辻本さん。今年で10年目を迎えるそうです。内容は毎年変わっているらしいです。... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 京都線(京都河原町) タグ #ガタゴト お笑い #テクテク 京都 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/04/10 10:59 中山観音にて。さくら→らくご→ごじゅうのとう 4月9日(日)は中山観音に行きました。まずは桜が満開!本当に美しかったですよ。 この日の目的は落語。以前、勤めていた職場のご近所さんだったというのがご縁で毎回、寄席のお知らせをくださる主催者の笑路庵(わらじあん)さん。第44回中山観音寄席にお邪魔しました。お寺の立派な講堂「紫雲閣講堂」というところで行われました。 落語は最近けっこう流行っているとは言うものの理解できるのかなぁと思ってしまいませんか?特に古典落語!難しそうですよねぇ。心配無用でございます!この日の演目はこんな感じ... テーマ 趣味(芸能・音楽) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ お笑い #ガタゴト 宝塚 花 この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧 ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング バーチャル駅長 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内