ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。コトリスの「阪急沿線ノスタルジック散歩」 五月山のふもとで猫と暮らしています プロフィール キーワード検索 タグ:「教会建築」を含む記事が5件見つかりました 暮らし・地域 2017/12/23 07:00 神戸のランドマーク。蘇った赤煉瓦建築 「神戸栄光教会」 9月に関西学院大学を見学した際に最も印象に残ったのは「ランバス記念礼拝堂」でした。ランバスとは関西学院大学を創立したウォルター・R・ランバスのこと。 同じく、ウォルター・R・ランバスが創設した「神戸栄光教会」を見学に訪れました。 私は宗教宗派に関わらず祈りの場が好きなので、気になる教会があれば事務所にお願いして見学させてもらいます。 神戸には外国人居留地が設けられていたこともあり多数の宗教の寺院がありますが、その中のひとつが「兵庫県公館」に隣接する「神戸栄光教会」... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ 教会建築 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2017/12/22 07:00 震災の記憶を伝える教会で静かに祈る 今日は冬至。 餅代を稼ぐために先日から立ち仕事の短期バイトをしています。帰宅後に浸かるゆず湯が今から楽しみ! さて、神戸ルミナリエは12月17日をもって終了しましたが、神戸ルミナリエが行われる12月、もしくは1月に訪ねたい教会が2堂あります。(教会の数え方は1堂、2堂です) 1堂目は神戸・元町の赤レンガ教会「神戸栄光教会」(明日紹介予定)。 2堂目は今日紹介する大阪・阿波座の「川口基督教会」。 なんで阿波座?と思われたかもしれません。 「川口基督教会」も阪神・淡路大震災で被災し取り... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 その他(その他) タグ イケフェス 教会建築 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/11/29 07:00 主よ、人の望みの喜びよ 今年のイケフェス大阪はもう終わってしまいましたが、会場となった建物で希望すれば見学できる場所があります。 そのうちのひとつが肥後橋の「日本基督教団 大阪教会」。 大正11年(1922年)からずっとこの地で親しまれてきた赤レンガ建築のプロテスタント教会です。設計はウィリアム・メレル・ヴォーリズ 。 今まで紹介したヴォーリズの教会建築のおさらい 神戸女学院のソールチャペル関学のランバス記念礼拝堂フロインドリーブ 大阪教会は「公開」という形で自由に入って見学はできま... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ ヴォーリズ建築 イケフェス 教会建築 この記事をシェアする Tweet 趣味 2017/11/02 07:00 心に光が満ちてくる「カトリック宝塚教会」 手塚治虫記念館で少女時代に戻ったあとは、宝塚を散策。駅長になってはじめて降りる宝塚ですが、久しぶりの感じがしないのはヤスコさんとりえさんがブログで町の情報を教えてくれるからですね。 続いては阪急日和の最新号で紹介されていた「カトリック宝塚教会」へ見学に伺いました。 宝塚南口駅のホームからも見える三角屋根。何の建物か気になっていた方も多いのでは。 1965年(昭和40年)竣工。イケフェスで見学した関大千里山キャンパスを手がけた村野藤吾による設計です。 正... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ 教会建築 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/27 07:00 幸福な1日のはじまりを教会カフェで。神戸「フロインドリーブ」 平日限定のモーニングメニュー食べたさに、神戸・生田町の「カフェ フロインドリーブ」にやってきました。 ドイツパンの草分けとして知られる「フロインドリーブ」。ヴォーリズ設計の神戸ユニオン教会だった建物を引き取り、1999年にフロインドリーブ本店として生まれ変わりました。かつての礼拝堂が現在カフェとして使われています。 以前紹介した神戸女学院のソールチャペル、関学のランバス記念礼拝堂に続き、ヴォーリズ建築の礼拝堂としては3つ目。 1階ベーカリー横の階段を上ると... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ カフェ コーヒー モーニング 教会建築 ヴォーリズ建築 この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧 ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング バーチャル駅長 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内