プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ご褒美ランチ目指して今日も走ります! プロフィール キーワード検索 タグ:「走って行くシリーズ」を含む記事が32件見つかりました 暮らし・地域 2019/03/30 11:00 トレイルランニングの機動力を活かして箕面の山を綺麗に@箕面クリーントレラン 4月 7日 21袋 61kg 5月13日 23袋 80kg 6月 9日 7袋 19kg 7月21日 19袋 150kg 8月11日 18袋 62kg 9月15日 台風の影響のため中止10月13日 24袋 101kg11月17日 20袋 53kg12月 8日 14袋 46kg 1月19日 8袋 45kg 2月 9日 4袋 15kg 3月 2日 17袋 48kg これは何の数字でしょう?<... テーマ 暮らし・地域(まちの自然) 路線・駅 宝塚線(箕面) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/10 11:30 [イベント予告]第30回アーモンドフェスティバルのお知らせ ご近所の公園で木の下に白いモノが落ちてるので何だろ?と思って見に行ったら、お花が咲いていました。 色は桜に似てるけど、木の感じが違うし、まだ時期的にも早いな~と、、、あ!アーモンドだ!アーモンドは桜より少し早めに咲くので3月中旬くらいになると見かけます。今年はあたたかいので咲くのが早くなってるのかも?芦屋浜に走りに行くといろんなところで見かけます。そしてアーモンドといえば、東洋ナッツの「アーモンドフェスティバル」 毎年3月の3週目くらいに... テーマ 沿線へお出掛け(イベント告知) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/04 11:30 ワンコも一緒に行ける&期間限定のパンケーキが可愛い@リビングカフェ あたたかくなってきたら、ワンコと一緒に行きたくなる美味しいパンケーキ屋さんがあります。武庫川河川敷のお散歩のついでに寄るのにちょうどいい「Living Cafe(リビングカフェ)」、古民家を改造したこじんまりと落ち着くカフェで、ムサシ君という看板犬がいます。このムサシ君の絵、ご主人が描かれたそうです! そしてムサシ君(寝てるけどw) 季節ごとに登場する期間限定のパンケーキが毎回とても可愛くて美味しいのです~~~(実はかなり通っているw)パンケーキのレ... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 その他(その他) タグ カフェ スイーツ 走って行くシリーズ ワンコと一緒 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/02/24 11:30 香港までロゲイニングに行ってきました! 久しぶりに海外戦に出てきました。2014年のウルトラトレイルデュモンブラン(UTMB)@フランス、2016年のビブラム香港100Kに引き続き3回目の海外戦です。今回の相方は、男性がトランスジャパンアルプスレース(TJAR)の最終選考合格者、女性が日本山岳耐久レースで年代別1位の20代、そして普通のおばちゃんの私の男女混合チーム。いくら24時間ロゲイニングで女子1位取ってるとはいえ、この2人と一緒に6時間海外の山走り回るのはめちゃめちゃプレッシャーかかってました。さて当日、市街地... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 その他(その他) タグ ロゲイニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/02/22 10:00 梅びらき始まってます@甲東梅林 ラン友さんと待ち合わせをしてそろそろ咲いてるかな~と関学方面へ。日々のランニングコースは季節を感じられるところやイベントを目的に考えることが多いです。ただいま受験期間真っ只中の関学の正門前を曲がり、ショコラティエール デリスモアの前を過ぎて、甲東梅林へ向かいます。中に入ってみると、ぼちぼち咲き始めていました。いろいろな品種があるので1月下旬から3月下旬まで長く楽しめるそうです。しだれ梅、枝ぶりがカッコいい!満開が楽しみです。甲東梅... テーマ 季節のイベント・話題(梅・さくら・お花見) 路線・駅 神戸線(甲東園) タグ ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/02/12 11:00 10日間限定!ameen's ovenの美味しいパンと吉田牧場のチーズを楽しむ 毎年、楽しみにしているアミーンズオーブンの岡山・吉田牧場のチーズを楽しむ10日間。いつものチーズプレートでは吉田牧場のチーズは2種類なのですが、年に1回、この10日間限定で全部で9種類のチーズが揃うのです。この日、急に冷え込んでて雪がちらついてたけど、さすがのランナー仲間は走ってきましたw(いえ、自分もですけどねどうせ帰りはお腹いっぱいで電車乗るしなぁと)席が室内はテーブルを囲む9席だけなので、あらかじめ予約しておきました。 チーズ... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(夙川) タグ カフェ ランチ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/02/04 11:30 節分(2)中山寺の星祭節分会へ 例年、ラン友さんが中山寺の星祭節分会に行っているので、今年は一緒に連れて行ってもらうことに。中山寺の豆まき式は2月3日の13時と15時の2回行われます。13時になると歌が始まって、何やら舞台では寸劇が。観音菩薩に扮したジェンヌさんが鬼を退治?しています。すると、 文字が変わりました! この後の豆まきでいただいた三徳豆の裏書きを見てみると、 信 + 者 =儲(信ずる者は儲る) 貪(よくばり)、瞋(おこる)、痴(おろか)→ 福(お金持ち)、... テーマ 季節のイベント・話題(節分) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/02/03 11:30 節分(1)廣田神社の節分祭へ 西宮市の廣田神社といえばタイガースの必勝祈願で有名ですね。たまたま数年前に、節分だからご近所の神社めぐりしてみよう!と走って行ったときにめぐりあった廣田神社の節分祭、今年も行ってきました。まずは本殿へ。節分の日は、お賽銭箱の隣に福豆が置かれています。そして、節分の特別な御朱印も。鬼と豆のハンコですねそして参集殿では甘酒と福餅の振る舞いがあります。 が、なんとこの時11:30だったのですが、今年は日曜日で参拝者も多かったのか?すでに授与... テーマ 季節のイベント・話題(節分) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/01/30 01:00 うっふぷりん?ってどんなプリン??? 走って阪急七福神めぐりが萩の寺で全部終了し、ご褒美にとあるスイーツのお店に行こうとしたらなんと月曜定休日で泣いていたのですが、、、岡町駅の近くにもう1つ気になってるお店があったのです。(最初から両方に寄り道するつもりだった)それが「うっふぷりん」豊中店。ラン友さんから噂を聞いていてやっと買いに行くことが出来ました 店内、大阪プリン専門店というだけあってプリンがずらり。種類が多すぎて迷います~~~~まずは初心... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 宝塚線(岡町) タグ スイーツ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/01/25 06:00 走ってめぐる阪急沿線 西国七福神(後半) 前半編から続きます。池田の呉服神社から約6km走って来まして、箕面駅に着きましたここから滝方面に上っていきます。道標見てみると滝よりは全然近いですね。一の橋のたもとの橋本亭の解体が進んでいました元々老朽化していたところに去年の台風の被害が大きかったんでしょうね、味わいのあるいい建物だったのに残念です。でもすぐそこに岩壁が見えていて意外と狭いスペースに建っていたんですね。昆虫館をすぎたらすぐ、瀧安寺に着きました。弁天様は本殿の奥から階段を上った上... テーマ 季節のイベント・話題(お正月・十日戎) 路線・駅 宝塚線(曽根) タグ マラニック ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/01/24 06:00 走ってめぐる阪急沿線 西国七福神(前半) 前々から阪急電車の船に乗った七福神が気になっていて走って阪急沿線の七福神めぐりをやってみたかったのです。どうせならバーチャル駅長の間に!と行ってきました。 まずは作戦から。Google先生と相談して距離をはかり、高低差も踏まえて、どう回るのが効率的か考えます。阪急清荒神駅~清荒神 1.3km清荒神~中山寺 2.6km中山寺~呉服神社 5.9km呉服神社~瀧安寺 6.0km瀧安寺~西江寺 0.8km西江寺~圓満寺 6.1km... テーマ 季節のイベント・話題(お正月・十日戎) 路線・駅 宝塚線(清荒神) タグ マラニック ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/01/10 11:30 西宮戎の走り参り開門神事(福男選び)に参加してきました! 1月10日はえべっさんの開門神事。 6時の太鼓と同時に赤門が開かれ、数千人の参拝者が一番福を目指して本殿へと走ります。阪急三番街の水槽のあったところに今レゴで再現されているあれですね(→たまみかさんの阪急三番街「HANKYU BRICK MUSIUM」の記事へ) よーい、スタート! #福男選び pic.twitter.com/OzKMSwqa24 -- 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) 2019年1月9日 開門時に先頭に並べる人の場所割りの抽選は、1月9日午後10時より円満寺駐車場で先着1500名限定の受付が開... テーマ 季節のイベント・話題(お正月・十日戎) 路線・駅 神戸線(夙川) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/01/06 11:30 木に囲まれたお洒落空間でランチ&ケーキ@ノイカフェ苦楽園店 先日の三社詣りまだ続きます(→阪急神戸線で行く山の手招福三社詣)越木岩神社のお詣りが終わったあと、お腹が空いたのでどこへランチに行こうかな~~~と相談。せっかくかなり高いところまでのぼってきてるので、駅からは少し遠いけど前から行ってみたかったカフェに ノイカフェ苦楽園店、テニスクラブのオフィスの上にあります。 階段を上っていくと、すでに入り口から素敵~~~ 中に入ってみると、木が特徴的に使われている落ち着いた空間になっていました。 ランチセットの中から、い... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ ランチ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/01/04 11:00 阪急神戸線で行く山の手 招福 三社詣 今日のスタートは阪急御影駅。 最初のお目当ての弓弦羽神社は阪急御影駅からすぐ。確か、年末にはダースチョコの広告で阪急御影駅に羽生結弦さんの特大パネルとか飾られてたんですよね?見たかったなぁ。もう普通の駅舎に戻ってました、、、残念。弓弦羽神社は熊野大神様を祀っているので、境内には八咫烏つながりの御影石のサッカーボールが。絵馬までサッカーボールおみくじは八咫烏社務所で台紙とスタンプをいただいて、走って次に向かいます。二つ目は芦... テーマ 季節のイベント・話題(お正月・十日戎) 路線・駅 神戸線(御影) タグ マラニック ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 季節のイベント・話題 2019/01/01 08:00 新年はぐるっと初詣パスで初日の出を見に行こう! 新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします走り始めて8年がたちました。走り始めた当初から元旦は初日の出を走って見に行くことにしています。新年早々早起きして初日の出を見ることでいい1年のスタートが切れるような気がするのです ここ数年のお気に入りスポットは中山寺のある中山の山腹。ランで自宅から中山寺まで10km、そこから3kmほど山道を登ります。偶然知ったのですが阪急ハイキングの「元旦 日の出ハイキング 中山寺 奥之院・清荒神コース」... テーマ 季節のイベント・話題(お正月・十日戎) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ アウトドア マイボトル活 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/12/31 11:30 年越しそばラン! 走る友達(ラン友)に誘ってもらって「年越しそばラン」のイベントに参加して来ました!神戸は元町にあるヤノスポーツへ。ヤノスポーツではちょっと面白いランニングイベントをたくさん企画されていて、前に酒蔵ランにも参加したことがあったりします 受付を済ませて、荷物を2階のロッカーで預かってもらって、19時スタート。今回は年越しそばランということで、少し遠回りして走ってからハーバーランドでお買い物、また走ってお店まで戻ってきておソバをいた... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(神戸三宮) タグ ランナー御用達 ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/21 09:00 初心者トレランにオススメ2、王子公園~掬星台~雷声寺~新神戸 初心者のトレイルランニングの付き添いで摩耶山の掬星台へ。8時に阪急王子公園駅をスタート。もくもくとアスファルトの道を神戸高校まで上ります。神戸高校をすぎて、お墓の横から登山道に入ります。このルートは階段多め。まずは登り始めてすぐの公園の展望台へ。これで標高200mぐらい、今日は2時間ぐらいかけて標高700mまで行きます。途中ちょっと摩耶ケーブルの虹の駅に寄ってみます。ここからは旧摩耶観光ホテルをちらっと見ることが出来ます。今は使われて... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(王子公園) タグ 六甲山 ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/11/10 08:00 西宮市のマンホールカードをもらいに@クリエートにしのみや 西宮市のマンホールカードをもらって来てほしい、と市外の友達に頼まれたので行ってきました! 西宮市のはこんなの。酒蔵と甲子園球場と桜がデザインされています。 西宮市はららぽーと甲子園にあるクリエートにしのみやで配布しています。ちょっと恥ずかしいなぁと思いつつ、声をかけると向こうの方は慣れていらっしゃるようでサクッと1枚いただけました ついでにお部屋の中を見ていると。 こんな綺麗な額が。 これ、自分で作るのだそうで... テーマ 趣味(コレクションいろいろ) 路線・駅 その他(その他) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/26 10:00 TJAR(トランスジャパンアルプスレース)の応援に行ってきました! 2年に1回、日本海の富山湾をスタートし、北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを越え、太平洋の駿河湾まで、距離にして約415km、累積標高差27,000m(制限時間8日間)を走破するおそらく日本一過酷な山岳レース、トランスジャパンアルプスレース(TJAR)が開催されます。今年がその2年に1回に当たる年で知り合いも数人出ていたりするので、8月に南アルプスまで応援登山に行ってました。どんな大会かというのは明日(10/27)にBSプレミアムで放送されるので是非こち... テーマ グルメ(B級グルメ) 路線・駅 その他(その他) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/16 11:00 RokkoBaseCafeでワンコに癒されランチ 六甲ミーツアートや、六甲縦走の途中のランチにオススメなのがRokkoBaseCafe。場所は記念碑台から歩いてすぐ、六甲山小学校の近くです。 中に入ってみると、店内、めっちゃ広々してます。どこに座ろうか?迷う~~~窓の外にワンコの見える席にしましたメニューは彩り野菜のビーフカレーのドリンクセットに。食べている間も外でワンコが遊んでるのが見えています。この日、一緒に行った友達がワン友だったので、二人ともワンコが気にな... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 12古い記事 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ) ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング #Photo阪急 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 バーチャル駅長 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内