プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。リトラの「甘党生活」 阪急電車で日々、甘いもの探し プロフィール キーワード検索 タグ:「季節を楽しむ」を含む記事が13件見つかりました おしゃれ・健康 2018/06/17 01:52 ローカル温泉で一人暮らしセンチメンタルを吹き飛ばす 4月にひとり暮らしや新生活をはじめた人にとって6月って「なんとなく生活リズムに慣れてきてセンチメンタルに浸る月」だと思うのですが、身に覚えはありませんか? 夢一杯だった気持ちも、現実と折り合いがついてきて・・・ そんなときリトラは温泉(銭湯)にいって心をほぐすという対処法で乗り切ってきました(笑) 旅行で知らない土地に行ったときもそうですが温泉で地元のお母さんたちの会話に耳を傾けると途端に、その場所が身近に感じたりするものです。 炭酸水素塩温泉双葉の湯 夙... テーマ おしゃれ・健康(リラクゼーション) 路線・駅 神戸線(夙川) タグ じつは理科好き 季節を楽しむ 日本文化 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/19 10:25 会ってみたいを刺激する島田洋平さん作品/RPG06 六甲フォトグラフィックガーデン(RPG)開催中の六甲高山植物園では3人の作品を見ることができます。 アーティスト作品というよりも「広告写真」としてのスタイルが逆に目新しく感じたのが島田洋平さんのシリーズです。 作品名は「SHIGOTOBA」 被写体にとっては日常的に過ごす「仕事場」をドラマチックに。パーソナルワークとして島田さんが取り組まれてきたシリーズが展示になっています。 ▼第一弾は、ご両親を撮影。モデルとの親密感からか他にはない空気感です。 ▼会場である... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ アート 季節を楽しむ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/18 10:22 金サジさんの巫女的感覚と芸術家気質に魅せられて/RPG05 六甲フォトグラフィックガーデン(RPG)開催中の六甲高山植物園で作品を披露する3人のアーティストのうち 自分の中の誰かの記憶とリンクされた「物語シリーズ」を展開されているのが金サジさんです。 初めてのはずなのに懐かしい気がする・・・を追いかけて ▲展示エリアに進んだ瞬間に空気が変わる、というかそれこそ神社仏閣にいったときのような無条件に背筋が伸びる感覚をリトラなりにキャッチした写真です。伝わるかな? 何も知らずに足を運んだら、作者からの説明に「民族... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ アート 季節を楽しむ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/17 10:15 「愛」を写すサンドラ・チェン・ワインスタインさん/RPG04 六甲フォトグラフィックガーデン(RPG)開催中の六甲高山植物園には3名の作品が展示されています。 オルゴール館側の入り口から巡ると、1番最初にお目にかかるのがサンドラ・チェン・ワインスタインさんの「トランセンド」です。 生物学的には女性だけど、性自覚は男性です。告白されたらどんな反応をしますか? サンドラさんは自身のお子さんがトランスジェンダー(身体の性と心の性が一致しない人)の特徴を見せるようになり親の目線で、その心理的複雑さに触れたことをきっかけに LGBT... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ アート 季節を楽しむ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/16 09:33 ヤマモトヨシコの「女神」降臨/RPG03 六甲フォトグラフィックガーデン(RPG)開催中のオルゴールミュージアムから植物園への小径に作品展示されている地元・神戸のアーティストヤマモトヨシコさん。 20161206 こちらは、撮影された日付がそのまま展示名になっています。 美しすぎる女性というのはどこか迫力があるものですがもはや女王...いや、女神か!と惹きつけられました。 ▼上と同じ作品ですが、どのアングルから見ても神々しい! ▼街中を歩いていたとしても、絶対に2度見してしまう頭から足の指先まで着飾る人にお目にかか... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 季節を楽しむ アート この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/15 08:17 川島小鳥さんの乙女感がいい/RPG02 六甲フォトグラフィックガーデン(RPG)開催中の六甲オルゴールミュージアムは庭園に作品が並んでいます。 川島小鳥さんって、インパクトのある名前なので聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか? 私の場合は愛読していた雑誌「BRUTUS」の表紙を飾った「未来ちゃん」がはじめましてで、梅田のHEP HALLで開催された展覧会にも足を運びました(展覧会のHPはコチラ) 数年後、台湾旅行に行く際にガイドブックを探しに行った本屋で近くに平積みされていた「明星」を発見! なんとなく縁... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ アート 季節を楽しむ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/05/13 01:56 RPG/六甲山への旅の入り口 家から遠くない場所でも普段は乗らないバスに乗って知らないところに行くというだけでワクワクするものですね。 六甲フォトグラフィックガーデンの前に妙にツボだった「はじまり朝」のことをまとめました。 六甲駅からバスに揺られて 「ケーブル下」駅に到着。レトロなフォントと山小屋感が可愛い駅舎です。ミニチュア模型とかあったら、思わず買っちゃう感じ! 20分に1本のダイアであることを逆手にとり写真撮影でたのしめる小道具を置いてくださっているところにおもてなし... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 季節を楽しむ 建築 駅ナカ この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/05/12 09:04 2分で「ROKKOフォトグラフィックガーデン」を紹介! 昨日から始まりましたROKKOフォトグラフィックガーデン駅長の特典で「お得な4施設周遊チケット」をいただき早速行ってきました! 各施設の詳細も数回に分けてお伝えしますが今回はリトラが巡ったルートに合わせて、ざっくりと雰囲気をレポートします。 旅の起点は「六甲駅」 南出口から出ている神戸市バス16、106に乗車。10分ほど揺られると「六甲ケーブル下駅」に到着です。 山小屋感のある駅でテンション上がります! ケーブルは20分ごとに来ますので、チケットを買って乗車。私は有馬温泉まで楽... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ アート 季節を楽しむ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/04/29 09:34 和菓子でタケノコを食す「喜久春」 春の旬の味食べ逃してませんか? ぱぱーーーん!っとかぐや姫感出して写真に収めたのは(笑)長岡天神でお店を構える「喜久春(きくはる)」さん名物の竹の子最中です! (器はグランピエ丁字屋で購入したインドの真鍮製です!ブログはこちら)今回は手土産にもぴったりの「筍」をつかったオススメ和菓子を紹介します! リトラ的「喜久春」のたけのこシーズン手土産3種 こちらのお店では生菓子や、筍おこわなども販売されているのですが今回は手土産にしたい日持ちのするお菓子を... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ お菓子な日々 季節を楽しむ 寄り道 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/04/17 11:51 スタンプラリー完成しました!【記録のつづき】 駅長就任にあわせて集めはじめたラッピング列車のスタンプラリーが集まりましたー!2週間で達成しましたーーー!! 全制覇しちゃった満足感と達成感で胸がいっぱい。あんないカウンターへ行く前に改めてルール読みました! 阪急ラッピング列車BINGOSTAMPRALLY 配布されているパンフレットがビンゴ形式になっていて1ライン完成でオリジナルクリアファイルが1枚もらえます。 ちなみに、それぞれの路線デザインから何が当たるかはお楽しみ! 2ライン以降は、ビンゴの数だけWチャンス... テーマ 沿線へお出掛け(阪急電鉄のイベント) 路線・駅 京都線(長岡天神) タグ 季節を楽しむ 寄り道 駅ナカ この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/04/07 05:58 苦楽園口「K's Gebäck」の◯◯×パン!? 「お花見だけじゃもったいない!夙川寄り道スポット」番外編! ネタの候補として「夙川周辺のさくらのパン集めました」を企画したものの意外に集まらなかったのでボツったのですが(笑) その目玉にしようと思っていた「ケーズケベック」のさくらあんパンをピックアップします! 見た目は、よく見かける丸形のあんパン ずーっと見ていると こんな(・∀・)顔にも見えてくるハッピーな感じのさくらあんパン。 中身は粒あんだったり、さくらの葉をまぜた白あんを包んでいたりとお店に... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ パンのある暮らし 季節を楽しむ 寄り道 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/04/04 05:58 さくらを楽しむ「こはく」のお菓子 「お花見だけじゃもったいない!夙川寄り道スポット」第2弾は和菓子屋さん! 「4月1週目のちちんぷいぷい(MBS放送)に映ります」と教えてくださった苦楽園口のこはくさんです。 苦楽園口でお花見のときは、若葉のときからずっと側で桜を見ていた「こはく」の職人さんがつくるお菓子が一番似合う気がします。 リトラ的さくらシーズンのおすすめ餅菓子3種 「さくら」が日本人にとって今も昔もアイドル存在だったからかお菓子も国民的愛され系和菓子たちが揃いました。 ぽってり感がか... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ お菓子な日々 季節を楽しむ 日本文化 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/03/28 11:32 【観察】3月28日の夙川公園 お花見のタイミングを迷っている方に、ちょっとでも足しになればとウロウロしつつ1日夙川沿いで桜の写真を撮ってみました。つぶやきを添えてお送りいたします!! 朝9時半くらいの苦楽園口 改札を出て、踏み切りを渡ると予想以上に咲いている・・・!今が見頃だったり? よく雑誌で取り上げられる川沿いも、見たことある!といいたくなる咲きっぷり。めっちゃ綺麗。 お昼過ぎ 寄り道しつつ川沿いを南へ。影になる木には、まだ蕾の木もちらほらあって妙に安心。 夕方ごろ いい天気だったので、夕日... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(苦楽園口) タグ 季節を楽しむ 寄り道 この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ) ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング #Photo阪急 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 バーチャル駅長 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内