ブログ記事の詳細検索 プロフィール ヤスコとありこの「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 コンビでおでかけ、ずんずん深掘り、ピンでもあちこち動きます。 プロフィール キーワード検索 タグ:「宝塚」を含む記事が14件見つかりました その他 2021/01/10 09:00 改修を見つけて楽しもう! 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 毎日毎日利用している駅。100年以上もそこにあり続けるために、より安全により便利になるために、周囲の変化に合わせるために改修されていると思うのですが、気付くほどの大きな変化もあれば残念ながら知らないまま過ぎてしまうものもあります。しかし、90駅もあればいつもどこかで何かしらのことは起こっているはずです さて、私が最初にご紹介したいのは...昨年の暮れに宝塚駅①号線②号線ホームの照明器具がマルーン色に変わりました!多分中身も環境に... テーマ その他(その他) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 宝塚 ヤスコ 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2020/12/27 10:00 旧・宝塚ホテル。その後を宝塚南口駅から覗き見しちゃいました。 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 今年、きらびやかに移転オープンしました宝塚ホテル。その一方で役目を終えた宝塚南口駅西側にありました旧・宝塚ホテル。その後、どうなっておりますでしょうか?毎朝、通勤で宝塚南口駅を利用しますので、駅からお姿を密かにチェックしておりました。何人か私と同じようにチェックしている人々がおります さすが、歴史のあるホテルの見守られ方はすごいです 周辺はたくさんの住宅があるので、そろりそろり、丁寧に、作業が行われております。 8月頃... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ ヤスコ 宝塚 植物 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2020/12/19 04:00 11代目『生』の字、生まれました。 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 またまたご無沙汰でどうもすみません。元気にしてますよ10月に騒いでいた試験も無事に合格しました!今は感染予防のため、ご紹介できるようなお出掛けが一切できていないのです。ごめんなさい... 何とか通勤中の事柄でお話しできることは...と電車内から外を眺めておりましたら... どーんと目に飛び込んできたのは... 11代目『生』の字です 10代目が夏の雨で消えてしまってだいぶ経ちました。また毎年、夏頃に積み上げ作業が行われていましたが新型コ... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 神戸線(宝塚南口) タグ ヤスコ 像 宝塚 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2020/09/19 04:00 試験の前にいかが?頭が良くなる首地蔵さんにお参り 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 同期バーチャル駅長あお。さんに連絡を取ったときに就職試験がもうすぐあってとおっしゃっていて、学生さんは大変やなぁ...と思っていたのですが...しまった!私も11月1日に試験があった!6月に受けたつもりだったけど新型コロナウイルスの影響で延期になっていたのだった!!と思い出しました えらいこっちゃ。とりあえず...お参りに行っとこう!(どう考えても先に勉強せなあかんやん!) 昔の宝塚にタイムスリップできるエリア「小浜宿」界隈で先日仕... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 宝塚線(売布神社) タグ ヤスコ 像 宝塚 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/07/12 06:30 宝塚ホテルに宿泊してきました!その③~ビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」での朝食 2017年OG「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 さて、宝塚ホテルの宿泊日記も今回で最終回。 私たち家族は開業記念品付き宿泊プラン(朝食付き)(2020年12月31日までの限定プラン)で宿泊致しました。 ビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」での朝食は本来、和食も洋食も楽しめるビュッフェ形式なのですが、現在は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、テーブルに運ばれてくるタイプのお食事いや、あの...これはこれでとても豪華で嬉しいですよ。こちらの朝食、宿泊しなくても頂けるようなので... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ グルメ ヤスコ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 暮らし・地域 2020/07/10 07:00 馬上太子像を見に行ってきました。 2017年度OGコンビ、「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 仕事がお昼で終わった日、JRさんの中山寺駅方面にお散歩してみました。中山観音駅から徒歩で10分くらいです。 見たかったのはこちら。 駅北口のロータリーのど真ん中にいらっしゃいます。この一方向だけですみません 馬上太子像です。 馬の上に乗っているのはあの聖徳太子(厩戸皇子)ですよ。どうしてこんなところにあるのかしら? ところで聖徳太子が向いている方角はどこだと思いますか?中山寺奥の院を向いています。 実は中山寺奥の院、聖徳太... テーマ 暮らし・地域(まちの歴史) 路線・駅 宝塚線(中山観音) タグ ヤスコ 宝塚 像 この記事をシェアする Tweet グルメ 2020/07/08 10:00 宝塚ホテルに宿泊してきました!その②~「日本料理 彩羽(いろは)」で夕食 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 宝塚ホテルにせっかく宿泊したのですから、夕食もこちらでお世話になりました。 ホテル2階にあります日本料理 彩羽(いろは)さん。 選んだコースは「芙蓉~ふよう~」でございます。せっかくの機会ですからね、大奮発しちゃいました 余談ですが阪急阪神第一ホテルグループのメンバーズクラブ会員(無料)になれば割引もあり(こちらは10%引き)、Sポイントも3%たまるので大変お得です Webサイトでは旬の食材を料理長の熟練した技が息づく繊細な味わい... テーマ グルメ(ホテルグルメ) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ グルメ ヤスコ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/07/04 05:00 宝塚ホテルに宿泊してきました!その① 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 ブログのメンテナンス期間があったため、ちょっとご無沙汰です。 その間に私...宝塚ホテルに宿泊してきました!初物食いだった阪急電鉄OBの祖父だったら...きっと宝塚ホテルの移転開業も喜んだだろうと思い、命日にかかる5月23日・24日に宿泊予約をしていましたが延期開業となってしまいました。しかしやっぱり開業は1度しかない!!!と思い、予約を取り直し(初物食いの子孫も初物食いです)、6月27日・28日に早速宿泊してまいりました 自宅から徒歩で... テーマ 沿線へお出掛け(リッチなお出掛け) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 趣味 2020/06/24 07:00 宝塚ホテルは宝塚南口駅から宝塚駅に引っ越しました! 2017年度OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 長い間慣れ親しんでまいりました、今津線での車掌さんのアナウンス「次はー、たからづかみなみぐちー、宝塚ホテル前です」が「次はー、たからづかみなみぐちです」になって数ヶ月 ちょっとさみしいなぁーと思っておりましたら、今週から宝塚線のアナウンスに変化が! 「次はー、たからづか終点、大劇場・宝塚ホテル前です」やってー っということは、駅名標も変わった???と思い、早速パシャっ 美しくなっていますねー 他にも阪急阪神系のホテルは... テーマ 趣味(鉄道) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 宝塚 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/21 04:00 逆瀬川駅-小林駅間の踏切探し 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のありこでございます...ウソです、ヤスコでございます。 ありこさんが伊丹線の踏切にのめり込んでいたので、じゃあ、今津線の踏切撮ってきますねーと軽く言ったものの...長い...。 とりあえず逆瀬川駅-小林駅間を撮影しました。宝塚南口駅ー逆瀬川駅間はありこさんに来てもらって取材をしてもらいましたので私は触れません。宝塚駅-宝塚南口駅間と西宮北口駅-阪神国道駅-今津駅は高架になっているため踏切がございません。ということは...あとは小林駅-仁川駅-甲東園駅―門... テーマ 沿線へお出掛け(町歩き) 路線・駅 神戸線(小林) タグ ヤスコ 境界杭 宝塚 踏切 阪急電車 植物 気になる この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/06 09:34 宝塚市の名前の由来は? 2017年OGコンビ「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 宝塚市って何で宝塚なんだろう?って考えたことがありまして。 宝の塚?塚って古墳のことじゃないの?? 実は母校の校歌の歌詞にも宝の塚って出てくるんですよ 校内には宝の塚があるのは知っていましたが、残念ながらその頃はまだ宝塚に引っ越してきて数年で、地元愛が薄く、3年間ほとんど気にとめること無く卒業してしまいました ただ、何となくあれは宝塚の名前の由来だったんじゃ...と思い始めて数年。あれは学校の敷地内だから取材は難しいなぁ...... テーマ 沿線へお出掛け(隠れスポット) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 像 宝塚 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/06/04 09:30 出世神社の「川面(かわも)神社」はタカラジェンヌも参拝しているらしい。 2017OGコンビ、「ヤスコとありこ」のヤスコでございます さて、今回と次は地元・宝塚のネタをお送りしますね。 今回ご紹介する「川面(かわも)神社」に参拝したのは3月下旬。出世神社とも呼ばれているんですよ。出世って...別に仕事で役職に就くだけじゃないですよね。世の中で人に知られて、よい身分になること。まさにバーチャル駅長の活動をすることも私の人生の中では出世でございますからしっかり見守って頂かなければ! また、川面神社はタカラジェンヌさんや宝塚音楽学校の生徒さんも参拝する神社!(※宝... テーマ 沿線へお出掛け(神社仏閣) 路線・駅 宝塚線(清荒神) タグ ヤスコ 宝塚 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/05/27 07:00 六甲高山植物園にある大きなあの植物が宝塚大橋にいた!! 2017OG「ヤスコとありこ」のヤスコでございます。 緊急事態宣言中は六甲山の施設も全部休業となりました。毎月楽しみにしていた第2土曜に行われている六甲高山植物園の「沖先生のぶらぶら園内ガイド」も4月11日、5月9日は中止となりました。今頃はいろんな花が咲いているだろうなぁ...と思うとちょっと寂しかったです でも昨年も一昨年(一昨年の様子はブログに書きましたのでご覧ください。4月はこちら。5月はこちら)も見たお花たち。来年もまた咲いてくれるから我慢我慢 我慢しながら毎日生活していた4月下旬... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 宝塚 植物 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2020/03/26 06:33 通勤の車窓より 「ヤスコとありこ」のヤスコでございまーす!どうやって登場するか悩みつつの練習2回目 今日は通勤の車窓がちょっと贅沢なのでご覧に入れましょう! まずは有名な「生」の字。これのことはまた今度詳しく話します。宝塚南口駅~宝塚駅間、武庫川をごとごと渡るときに現れます 増水により繰り返し流れて消えてしまうので昨年12月に積み直しが行われて現在は何代目かな?また調べておきますね 次に見えるのは宝塚大劇場と花のみちですねー。「あっ!桜!けっこう咲いてる!そろそろ見頃かな?」なんていうのは毎... テーマ 沿線へお出掛け(交通費以外0円) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ ヤスコ 宝塚 阪急電車 この記事をシェアする Tweet 1 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧 ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング バーチャル駅長 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内