ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2018年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。あにーの「ぽてぽてランナーの沿線散歩」 ご褒美ランチ目指して今日も走ります! プロフィール キーワード検索 タグ:「六甲山」を含む記事が25件見つかりました その他 2019/03/31 10:00 1年間、ありがとうございました! ふと目についたバーチャル駅長の募集のツイートに、何を思ったのか?思い切って応募してみたのが始まり。今でもとても印象に残っているのが面接の時に言われた「あなたの日常は読者の皆さんの非日常かもしれない」という言葉。その言葉を胸に、他の人には書けない自分らしい目線の記事を!と1年間本当に自分の好きなように書かせていただきました。(大会での遠征が多かったので阪急沿線に関係ない「その他」カテゴリーの記事数では突出してたことと思います) またバーチャル駅長ならではの役得で美味しいも... テーマ その他(その他) 路線・駅 その他(その他) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/03/24 11:00 2年間の保存修理工事が終わったヨドコウ迎賓館で「雛人形展」が開催中 阪急芦屋川駅から登山口に向かう途中に川の向こうにひときわ目につく建物、ヨドコウ迎賓館。保存修復工事中なんだよ~と聞いていたのが、2019年2月16日から一般公開が再開されました。せっかくなら雛人形展の時に行きたいということで3月になるのを楽しみにしていたのでした。阪急芦屋川駅をおりると、もう見えていますね。開森橋を渡って、ライト坂をのぼります。(結構な急坂です)車寄せからすでにフランク・ロイド・ライト設計らしい重厚感が溢れてますね。<... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/18 11:00 芦屋川で本物のトルコアイスに出会う@トルコ料理サクルエブ 芦屋川でジム友とランチ。友達が見つけてきてくれたトルコ料理屋さんへ。なかなかアンティークな感じのインテリアで落ち着く店内です。まずはスープから。ハーブが効いてる!と思ったらミントが入っているそう。マトンのカレー、それなりの辛さ。 日替わりの豆料理、こちらもそれなりの辛さ。 辛いのダメな人もこれは大丈夫!ってご主人に教えてもらって、チキンのケバブ。これは辛くない。 トルコ料理はハーブたくさん使うみたいで、ドレッシングやそれぞれの... テーマ グルメ(ランチ) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ ランチ 六甲山 この記事をシェアする Tweet グルメ 2019/03/09 06:00 NewOpen!六甲ケーブル山上駅からすぐ、大きな木に囲まれた不思議に落ち着く空間@653cafe 秋に来たとき、たまたま貸切営業の日で寄れなかった653cafe(ロッコウサンカフェ)。六甲ケーブルの六甲山上駅から歩いてすぐのところにあります。目印は大きな木と広場。実はこの木の枝をはらった職人さんが知り合いで、ここにカフェが出来るんだよ~と教えてもらっていたのです。彼が枝をはらった木がどんな風になってるんだろう?とずっと見にきたかったのでした。(ぶらぶらガイドの沖先生が、針葉樹は常緑なので木の下が日陰になるからちゃんと手入れしてあげないと山が荒れる、とい... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ カフェ 六甲山 ワンコと一緒 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/03/08 05:00 冬季特別開園はとってもお得!六甲高山植物園 昨秋、六甲ミーツアートが終わるのと同時にお休みに入っていた六甲高山植物園。何か面白いイベントやらないのかな~とちょこちょこFacebookやツイッターをチェックしていたら、冬季特別開園の日程を発見! 初日の2月23日(土)に行けば、沖先生に会えるし、回数券もお安く買えるよう。「バイカオウレン」の苗や豚汁もいただけるかもかも?ということで、早起きしてやってきました!お久しぶりの高山植物園。開園30分前に着きましたが、気温0℃にもかかわらず行列が出来ていてその最... テーマ 沿線へお出掛け(お花・植物) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/02/10 06:00 六甲山でも氷瀑が見られるかも? 北日本に凄い寒気が入って3連休は冷え込んでますね~寒くなると、お山遊び的には雪が降るかも?滝が凍るかも?とわくわくします例年、1月末~2月はじめあたりがチャンスで、極楽茶屋のおじさんによるとマイナス15℃が3日続くと紅葉谷の滝が凍るのだそうです。2年前(2017年)は全然凍らなくて、、、でも写真好きな友達は雪が積もって少しだけ凍っている六甲山をとても喜んでくれていました。この時は友達が初心者だったので有馬から。台風で有馬ロープウェイの横か... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ アウトドア 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2019/01/21 11:00 バスで35分!のスノーリゾートへ@六甲山スノーパーク バーチャル駅長の役得で六甲山スノーパークへ1日体験に行ってきましたジム仲間の女子(?)3人、ジムではしょっちゅう顔を合わせてるけど一緒にスキーに行くのは初めて。家族もいるからなかなか3人だけでの遠くへお出かけは難しいから貴重な機会をいただいてめーーーーっちゃ楽しみにしてました 朝9:30阪急御影駅待ち合わせ。駅から少し西に歩いた大きな道路沿いにバス停があります。9:45 バスが来ました この日は朝から雨が降っていて、こんな日にスキー行くの私たちだけちゃう... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(御影) タグ アウトドア 六甲山 役得 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/21 09:00 初心者トレランにオススメ2、王子公園~掬星台~雷声寺~新神戸 初心者のトレイルランニングの付き添いで摩耶山の掬星台へ。8時に阪急王子公園駅をスタート。もくもくとアスファルトの道を神戸高校まで上ります。神戸高校をすぎて、お墓の横から登山道に入ります。このルートは階段多め。まずは登り始めてすぐの公園の展望台へ。これで標高200mぐらい、今日は2時間ぐらいかけて標高700mまで行きます。途中ちょっと摩耶ケーブルの虹の駅に寄ってみます。ここからは旧摩耶観光ホテルをちらっと見ることが出来ます。今は使われて... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(王子公園) タグ 六甲山 ランニング 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/05 10:00 モミの木のリース作りとラクレットチーズのランチ@六甲オルゴールミュージアム 六甲ミーツアートのチケットにはプラス1施設入場特典がついているので、2019年3月31日までならもう一つどこかの有料施設に入ることが出来ます。このチケットでもう一回六甲山上に遊びに行きたいな~と調べていて見つけたのが、六甲オルゴールミュージアムのイベント。「モミの木のリース作りとラクレットチーズのランチ」ちょうどリースはクリスマスに間に合うし、ラクレットも気になってたので一石二鳥!とママ友を誘って申込みしました。定員20名のところ、あとで見たら満席でキャンセ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ ランチ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/03 08:00 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」にまだ続きがありました 今年の6~8月ごろ、何回も六甲山カンツリーハウスに通って解いた山歩き謎解きゲーム「トキガミ」。その時のようすはこちら→(6月30日初回撃沈編)、(8月24日全部解いた編) トキガミを作っているフラップゼロのホームページでは開催期間が終了したので解答が公開されています。(→こちら) トキガミは全部解けると、アンケートを兼ねてプレゼントに応募できるようになっていて、中級も上級もさらにアナザーエンディングまで全部解いたので、3つ応募していたのでした。 テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/12/01 06:00 初心者トレランにオススメ、保久良神社~横池~風吹岩~会下山遺跡 トレイルランニングを始めたばかりの方と一緒に六甲山に行ってきました。初心者なので、登りは歩き、フラットや下りは軽く走ります。せっかく頑張って登るので、少し眺めのいいところまで行くようにしています。距離は短めで今日は8kmです。8時に阪急岡本駅に集合していざ出発!まずは保久良神社を目指します。今日のコースは最初がなかなか急な登りになっています。 境内、紅葉の木がたくさんあるのですが、まだここまで紅葉は下りてきてませんでした。保久良神社は梅が有... テーマ 沿線へお出掛け(山歩き) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/10/23 06:00 ナイトミュージアムに行ってきました(2)@六甲ミーツアート 前回は六甲高山植物園のナイトミュージアムでした。(→ナイトミュージアム(1)はこちら)続いて、六甲オルゴールミュージアムに移動します。六甲高山植物園からは駐車場の横から道が続いていて、六甲オルゴールミュージアムまでアート作品を見ながら下っていくことが出来ます。ライトアップされると迫力が増す気がします。 館内に入ります。館内ではこれからオルゴールコンサートが始まるところでした。作品No.6 「おやゆび姫」他 (劇団かかし座)上映は10:30~1... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/10/22 06:00 ナイトミュージアムに行ってきました(1)@六甲ミーツアート まだ続くんかいの六甲ミーツアートネタです、すみません。六甲山ロゲで何回も回ったことのある六甲ミーツアートですが、昼間ばっかりで夜に行ったことがなかったのでナイトミュージアムが始まるのを楽しみにしていました。(ナイトミュージアムは10/19から11/11までと会期が短いので注意!) ナイトミュージアムのメイン会場は六甲高山植物園、と教えてもらったのでまずは17時に六甲高山植物園へ。17時だとまだ明るいですが暗くなる前に道の下見も兼ねてうろうろ、いきなり真っ暗だとちょ... テーマ 沿線へお出掛け(夜景スポット) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/10/21 09:00 六甲ミーツアートの裏ワザ(お得情報) 11/25まで絶賛開催中の六甲ミーツアート芸術散歩2018(ナイトミュージアムは11/11まで)実はお気に入りでほぼ毎年行ってます。今年はすでにお昼間1日かけてと夜の2回行ってきました。 阪急沿線在住者なら持ってる人が多いであろうSTACIAカードがあると少しお得に六甲ミーツアートが楽しめるのです。 秋の六甲山STACIAお散歩ラリー 詳しくは→こちらのホームぺージへ六甲山上の15か所の施設に専用端末が設置されていて、タッチするだけでSポイントがもらえるのです。し... テーマ 趣味(アート・芸術) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 お買い得 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/10/08 06:00 有馬温泉だけどアルプスの山小屋で晩ご飯@洋食屋グリル六甲 ここのところお休みのたびに台風が来てる感じがしますが、先週末に東京から友達家族がトライアスロンの大会に来てたので一緒に有馬温泉にお泊りに行ってました。さて有馬温泉で子どもたち連れてのホテルの外での晩御飯。ホテルで夕食をとるのが基本だからか?晩御飯の時間に営業しているお店が少ないのですよね~ふと思いついて調べてみたら、洋食屋グリル六甲は土曜の夜だけ営業時間が長い!早速、電話してみたら予約OK夜なので外観わかりにくいですが、アルプスの山小屋風... テーマ グルメ(洋食) 路線・駅 宝塚線(宝塚) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/09/05 06:00 六甲どぼんトレイル 夏といえばどぼん!です。あまりに毎日暑いので、六甲山にどぼんトレイルに行ってきました!朝7時に阪急芦屋川駅集合!なぜなら暑いから朝早くから行きます(笑)デジャヴ?なんだかつい昨日もここに来た気がします(笑)今日は謎は解かないよ。 さてまずは高座の滝へ。定番のロックガーデンではなく、地獄谷の方へ。(※今回のルートはバリエーションルートですので、もし初めて行かれる場合はよく知ってる方に連れて行ってもらってくださいね)いきなり岩を登り... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ ランニング 六甲山 この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2018/08/27 12:00 藍の葉っぱでたたき染めに挑戦! 六甲高山植物園で、年に1回だけ夏に、ぶらぶら園内ガイドでおなじみの沖先生の藍染のワークショップがあると、駅長OGのヤスコさんに教えていただいて行ってきました!小便小僧広場について、早速受付をすませます。 8月なのでもちろん日向はそこそこ暑いのですが、日陰はよく風が通っていて快適です。沖先生が説明してくださいます。藍の生葉は絹でないと染まらないのだそうです。まずは見本をみせてもらいます。本当にトントンたたいてます。 ガンガンた... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/08/24 12:00 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」、リベンジに行ってきました! 前回、6月に走る友達(そこそこの年齢のオジサンたちw)と一緒にトキガミに行ったのですがあえなく撃沈→その時の様子はこちら トキガミ、頭が硬いと全然進めないことがわかったので、やわらか頭であろう大学生の娘が夏休みに入るのを待って行くことにしました!満を持して六甲山カンツリーハウスの開園時間にスタンバイする勢いです(笑)(実はちょっと遅れたけど)お持ち帰りして考えて解けたところから再開。現地で看板を見ないとわからないところだったので、その看板を確認しに行き... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/07/15 06:00 選び抜かれた山遊びのグッズを買うならスカイハイマウンテンワークス@芦屋川 朝早くに阪急芦屋川駅で降りると、北側の公園は登山の格好をした人でいっぱい。スカイハイマウンテンワークス(SkyHighMountainWorks)は12時にしかお店が開かないので、その前に午前中、六甲山を堪能して帰りに寄るのがオススメです目印はこの小さな看板。ドアを入って、2階に進みます。階段を上ったら、右へ。私は初めて来たとき、どんな店なんだろう???ってめちゃめちゃ緊張しましたこの茶色い木のドアがお店です。お店に入ると、ところ狭しと商品が並ん... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ 六甲山 ランナー御用達 この記事をシェアする Tweet 趣味 2018/06/30 06:00 山歩き謎解きゲーム「トキガミ」やってきました 先日ROKKOフォトグラフィックガーデンで訪れた六甲山カンツリーハウス(→その時の様子はこちら)園内をうろうろ歩き回っているといろんなところに謎解きの看板が立っていて、あまりに気になるのでランニングチームの友達に付き合ってもらって行ってきました集まったのは5人。みんな走れる人なので、阪急六甲駅集合で足で山上まで行きます。 まずは舗装路を六甲ケーブル下駅まで。ここでケーブルに乗るわけではなく、もう少し舗装路をくねくねと上がってトレイルの入り口まで。舗... テーマ 趣味(アウトドア) 路線・駅 神戸線(六甲) タグ 六甲山 走って行くシリーズ この記事をシェアする Tweet 12古い記事 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧 ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング バーチャル駅長 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内