ブログ記事の詳細検索 プロフィール 2017年度バーチャル駅長※記事の更新は終了しています。りんごあめの「ひとりで、こどもと、西へ東へ」 早起きママの、阪急沿線お出かけ記録 プロフィール キーワード検索 タグ:「手土産」を含む記事が24件見つかりました グルメ 2018/03/30 05:00 明石の老舗ケーキ屋さんの冷凍アイス♪ 天文科学館へ行った後、甘いものが欲しくなって海の方へてくてく。魚の棚をさらに南へ。明石と淡路を行き来する高速船ジェノバラインの乗り場の真向かいにある老舗ケーキ屋さん、くるみやへ。1957年創業。店内入るとぱあっと気持ちが明るくなるような華やかなショーウインドウ。明石清水のイチゴのショートケーキ、あかしウイスキーを使ったショコラケイク、魚住のブルーベリーのジャムなどなど、明石の美味しいものを使ったスイーツが盛りだくさん!人気のシフォンケーキもふわふわキラ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 その他(その他) タグ スイーツ 子どもとおでかけ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/03/12 01:00 ちょうどいいサイズ!ホテルのスパイシーカレーパン 大阪新阪急ホテル直営の「ベーカリー&カフェ ブルージン」は、いろねこ食パンが大人気のお店です。そちらで販売中のカレーパンがこちらその名も、黒咖喱 クロカリ 黒カレーとキーマカレーを合わせたスパイシーなカレーパンです。税込150円。よくあるカレーパンよりもすこーし小さめ。カレーパン食べたいけど、1個食べちゃうと、なんだか胃が重くなる、、、という人にぴったり♪ごろごろとミンチ肉が入っています。子どもには、ちょっと辛い!かもしれません。スパイシーなものが好... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ パン ホテル 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/17 01:00 梅田のニコニコのパイ お昼の梅田です。家族にお土産、、、と前回好評だったパイを買いに行きました。ちょうどランチタイムで、買い物帰りや待ち合わせなど、お客さんが出たり入ったり。たくさんの種類のパイが並んでいます。この日は「くりとくるみ」をチョイス。ごろごろ入ったくりとくるみがほんのり甘くておいしい。3時のおやつにいただきます! スマイリーなライトのあるこの席はビジネスマンに人気のようです。この日もパソコン片手にランチする人たちがいました。お出かけのお供に、ご家族へのお土産に、パイは... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ おひとりさま カフェ モーニング ランチ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/02/05 01:00 中津駅からテクテク、日の当たるパン屋さんへ 中津駅から徒歩3分ほどのところに、2016年春にオープンしたパン屋さんがあります。改札を出て目の前のコンビニの右側の道をまっすぐ。高架をくぐったら左手にある細い道です。ローマ字で大きく書かれた店名。扉は大きく開いていて、日が当たって明るくていい香り! 店名の語源は「初辰」毎月最初の辰の日のこと。住吉大社では、この日に参拝すればより一層力を与えて守ってもらえると信仰されているとのこと。とっても縁起の良いお名前。住吉大社の破魔矢がお店の中にありました。 チーズを使ったもの... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 大阪梅田~十三(中津) タグ パン 手土産 この記事をシェアする Tweet 沿線でお買い物 2018/02/02 03:00 食材の宝庫・長崎の絶品カステラを味わう~ 3月10日まで、長崎県と阪急阪神ホールディングスグループ合同の食べてみんね!来てみんね!長崎キャンペーン2018が開催中です。長崎の美味しいものをご紹介し、さらにプレゼントまで当たっちゃうかも!?という嬉しいイベント。海の幸・山の幸に恵まれた長崎県は、美味しいものがいっぱいです! 私が中学生の頃、修学旅行の行き先は長崎でした。班ごとに観光名所を巡るのです。その際、指定されたお店以外では飲食禁止だったのですが、観光中にこっそりと試食したカステラの美味しかったこと!!!... テーマ 沿線でお買い物(駅ナカショップ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ スイーツ 役得 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/25 01:00 紅茶の香りたっぷりのサブレ♪ 寒い日が続いています。美味しいものを食べて、元気に冬を乗り切りましょう!元町ケーキの焼き菓子はいかがでしょう。元町ケーキといえば、ざくろケーキが人気で有名ですね。1946年から創業、70年を超える老舗店。手ごろな価格で、ちょっとした手土産に喜ばれます。美味しいし♪数年前に建替えられて、おしゃれな外観になりました。イートインスペースもゆったり。昔の素朴な感じも好きでした。 お店ではケーキも人気ですが、焼き菓子も豊富にそろっています。お友達のお家に行くので、こんな感じ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ カフェ スイーツ 女子会 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2018/01/05 01:00 スティックの焼き菓子を手土産に あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!冬休みは短いですね。。。関東に暮らすお友達が帰省中。彼女と会うときには、スイーツの交換が恒例となりました。神戸のスイーツで、まだ渡していないものは、、、と年末にぶらぶらして購入したのはこちら。ショコラリパブリックの焼き菓子♪中には「シガーパウンド」が6本入っています。味はバニラとチョコの2種類。それぞれ3本ずつ。1200円。2か月ほど日持ちもするようですし、箱もしっかりしていて持ち運びの... テーマ グルメ(スイーツ(イートイン)) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ カフェ スイーツ 子どもとおでかけ 岡本商店街 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/29 01:00 くるみパンと田舎パンをいただいて大掃除あと少し! 2017年も残り3日です。4月からはバーチャル駅長がスタートあっという間の1年でした。ありがとうございました。2018年は戌年。いろんなところにしっぽを振って、ご機嫌にお出かけしたいと思います。年末年始に備えて銀行へ。その帰りに、フロイン堂へ寄りました。阪急岡本駅を出てすぐ右へ。光の園幼稚園の真向かいにあるパン屋さん。創業は1932年。いろんな雑誌や、テレビのパン特集でも取り上げられている人気の老舗店です。震災も乗り越えた、レンガの窯で、一つ一つ手捏ねされ... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ パン 岡本商店街 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/19 01:00 寒い日の手土産にクッキー詰め合わせはいかが めっきり寒くなりました!子供の公園遊びの付き添いが辛いです。靴の中にカイロを忍ばせています。寒い日にはお友達のおうちにお邪魔することも増えますね。そんなときの手土産には、クッキーはいかがでしょう。ツマガリの焼き菓子、好きです。甲陽園の本店、ときどき行きます。「じゅくまえに」や「甲陽園の陽子さん」、気づけば家にありました 鮮やかなグリーンのラインがサイドをぐるーっと囲むこの箱は、クッキー15袋詰め合わせです。税込み2160円。 お家で食べようと買いました。15... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(甲陽園) タグ スイーツ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/12/09 01:00 芦屋川でカヌレを10個選ぶ 芦屋川駅から徒歩10分ほど。山手幹線沿いに、洋菓子のダニエルの本店があります。2階の窓からはパティシエの方が一生懸命お仕事されてる様子がちらちら見えます。正面から見るとこんな感じ。1階が店舗。駐車場もあるので車でのお客さんも多いです。入ってすぐは生菓子が並ぶショーケースがありまして、右側にはカヌレの売り場がゆったりと広がっています。11月からバタバタと忙しい毎日、少し落ち着いたので、ゆっくりお家でいただこうとカヌレを買いに来ました。昼過ぎには売り切れてい... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(芦屋川) タグ スイーツ 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/28 01:00 神戸のミニゴーフルを手土産に 神戸の人はなじみのあるゴーフル。あの茶色い丸い缶です。年末年始の帰省や、久しぶりに会うお友達に、ミニゴーフルはいかがでしょう?神戸風月堂は限定モデルの缶をいろいろ出されています。缶の絵柄は、神戸出身の木版画家、川西祐三郎氏が描かれたもの。いかり山・風見鶏・ポートタワー・六甲山・南京町・シティループのいずれかが3缶入っています。 一缶ずつ箱に入っていますので、このまま渡しても素敵♪一つの缶に、ミニゴーフルが6枚(バニ... テーマ グルメ(手土産に最適) 路線・駅 神戸線(花隈) タグ スイーツ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/11/09 01:00 ニコニコスマイルのパイ 朝早くに梅田へ。何かさくっと買ったり食べたりするお店がないかな、とぶらぶらしていて見つけたのが、かわいいマークのパイの専門店。 他のお店はまだ閉まっている朝9時からオープンです。オーストラリアのシドニーでオープンした「Pie face」。日本ではダスキンが扱っていて、現在3店舗展開しています。関西はここのみ。 イートイン、持ち帰りどちらもOK。この日はハロウィン。ウインクのかわいい かぼちゃのプディング 345円を買いました~♪トップ生地はさくさく、底の生地はザクザクしっか... テーマ グルメ(カフェ) 路線・駅 大阪梅田~十三(大阪梅田) タグ おひとりさま カフェ スイーツ モーニング ランチ 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/30 01:00 ひがしなだスイーツめぐり♪シンフォニーナガノのハロウィン限定品 シンフォニーナガノはケーキ屋さんです。阪急岡本駅周辺に3店舗あり、地元のお客さんでいつもにぎわっています。今回は、3店舗目、2015年の秋にオープンした「岡本店」へ。岡本駅から南へ、山手幹線に出たら東へ3分ほど歩きます。ドゥアンサンブルという、さくさくほろほろの焼き菓子はお友達の間でも人気です。帰省やちょっとしたお土産にちょうどいい詰め合わせものも豊富にそろっています。 ハロウィンクッキーを発見! 乾燥材も入っていて、比較的日持ちします。新作です~の案内に惹かれ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ ひがしなだスイーツめぐり スイーツ 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/27 01:00 ドンクのハロウィン限定パン♪ トリック オア トリート! ハロウィン、年々盛り上がり度がアップしていますね。岡本商店街のドンクへ行くと、ハロウィン限定の可愛らしいパンが並んでいました。 おばけ、だけどとってもチャーミングなこのパンはその名も、 いたずらオバケ 250円。 中にはカスタードクリームが入っています。甘い♪ こちらは、クロネコのミャー 240円。耳と目とネクタイはクッキー生地。中に入っているのは、、、 ぜひお買い上げの上、パカッと割ってご確認ください♪ドンクと言えば、季節ごとに出ている「パンに... テーマ グルメ(パン) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ パン 岡本商店街 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/22 06:00 ひがしなだスイーツめぐり♪季節の焼き菓子はこちらへ 岡本駅を降りてすぐ、タリーズや本屋さんの入っているビルの2階に、焼き菓子の美味しいケーキ屋さんがあります。階段を登ります。2階にあるケーキ屋さんって珍しいですね。階段を上がると、思っていた以上に広くて明るい空間に出ます♪そこにあるのが、シエルクレールというお店。デパートへの催事出店も多いです。店内はラブリーな雰囲気この日は、黒豆と栗のケーキを買いました。ゴロンゴロンと入っている黒豆の歯ごたえが気持ちよい~♪栗はペーストが入っているそうです。砂糖は三温糖と... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ ひがしなだスイーツめぐり スイーツ 岡本商店街 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/19 01:00 ひがしなだスイーツめぐり♪モンロワールで期間限定スイーツを買う 気持ちの良い季節なのに、雨が多いですね。こんなときは、お家でのんびり甘いものを食べたくなります♪岡本、チョコレートといえばこちら、モンロワール。こちらが本店です。葉っぱの形のチョコレート、美味しいですよね♪初めて食べた生チョコレートがここのでした。。。懐かしい。 ひがしなだスイーツめぐり限定スイーツを買いました。 ミケランシェ ラングドシャ 3個入り税込み270円ココアクッキー&ホワイトチョコキャラメルクッキー&ミルクチョコプレーンクッキー&ダークチョコ の3種類。... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ ひがしなだスイーツめぐり スイーツ 女子会 岡本商店街 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/10/16 07:00 ひがしなだスイーツめぐり始まりました♪松竹堂でハロウィン餅を買う 今年も、ひがしなだスイーツめぐりが始まりました。 10月14日から11月23日までの土日祝日&10月27日に、東灘区の43の店舗で、神戸開港150年スイーツ、酒蔵のまち花のまちをイメージしたスイーツが期間限定で販売されます。専用のバスが走り、お店を巡るという、甘いもの大好きな人には毎年たまらないイベントですね~♪ですが子供がいるとなかなかバスでお出かけは難しい、、、並んで乗って降りて買って食べてまた乗って降りて、、、、。 ぶらりぶらりと持ち帰りスイーツを買うことにしました。 フルーツ餅の松... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ ひがしなだスイーツめぐり スイーツ 和菓子 手土産 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/22 01:00 岡本商店街に和菓子屋さんがニューオープン! 阪急岡本駅を出て商店街をまーっすぐ。つきあたりにあるハンドインハンドの西隣に、9月1日、和菓子屋さんがオープンしました。 「きた乃」です。お店の真正面がビルの建設中で大きなトラックが停まっていましたので、ちょっと斜めのアングルから関東に3店舗あるようですが、関西ではここが初めてのお店です(HPより)。 ショーケースが手前にあって、気軽に入りやすい感じになっています。名物の「あん巻き」がずらり。定番のどら焼きも並んでいます。ゆったりと選べる気持ちいい空間。... テーマ グルメ(和菓子) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ スイーツ 岡本商店街 手土産 食べ物 この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/09/20 01:00 御影高杉のあのケーキを食べる 御影高杉、夏休み中に本店へ行くも大行列で、思い出のミルフィーユは食べられず。。。いよいよ9月末日で完全に営業終了されてしまいます。 連休最終日、西宮阪急へいくと!!! ありました! ショーケースには苺のショートケーキが10個ほど。家族分、4つ買いたいと思ったのですが、私の後ろにも人が並んで。。。。 2つだけ買いました。このイチゴが美しく並んだ姿スポンジがふわふわで、生クリームは甘くて、酸味の強いイチゴと合わせてとっても美味しいです~美味しい、美味しい、とひとくち... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(西宮北口) タグ 手土産 スイーツ この記事をシェアする Tweet グルメ 2017/08/21 01:00 夏は家で美味しいケーキを食べる 用事のついでにと両親が来ました。ケーキを一緒にたべようか岡本駅から徒歩10分、シンフォニーナガノへ。ドゥ・フロマージュ 濃厚なチーズケーキ メロンのハーモニー 夏らしい爽やかなケーキ!期間限定だと思われます ハーモニー てっぺんがカリカリブリュレ。中は生チョコとバナナ。お気に入りでよく買います 平日もお客さんがひっきりなし。帰省シーズンには焼き菓子などの注文でにぎわいます。日持ちする焼き菓子やロールケーキ類も品数豊富、バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスなどのイベ... テーマ グルメ(スイーツ(お持ち帰り)) 路線・駅 神戸線(岡本) タグ スイーツ 手土産 この記事をシェアする Tweet 12古い記事 このバーチャル駅長のブログ検索 条件を変えて再検索 検索 テーマ・駅名から探す テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 ※空欄の項目は絞り込みを行なわずに検索します バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧 ツイート 路線図から入力 × 駅名検索 入力確認 入力された文字列に該当する駅はありません。 × マップで表示 × HOME 路線図・駅情報 路線図・駅情報 駅名一覧 各駅の駅サービス施設一覧 停車駅のご案内 乗車券のご案内 定期券 回数券 お得な乗車券 団体券 ICカード ラガールカード 駅ナカ・駅チカ店舗 店舗検索 駅ナカ・駅チカ情報 アルバイト求人情報 沿線おでかけ情報 イベント情報 阪急ハイキング バーチャル駅長 嵐山なび 悠遊一日紀行 阪急日和 web版「TOKK」 安全・快適・環境への取組み 駅のバリアフリー 車両に関するご案内 環境への取組み 安全報告書 マナー啓発活動 阪急未来線 お問い合わせ よくあるご質問 お問い合わせ窓口のご案内