入力された文字に
該当する駅はありません。

回数券のご案内
(※2023年4月30日(日)で発売終了)

【回数券の発売終了について】

阪急線回数券、神戸高速線回数券、他社連絡回数券、通学割引回数券は2023年4月30日(日)をもって発売を終了しました。

※券面に記載されている有効期間中はご利用いただけます。
身体障がい者・知的障がい者用特別割引回数券は、発売を継続します。
※他社で発売されている当社線との連絡回数券は、引き続きご利用いただけます。

回数券のご案内

阪急線内回数券はカードタイプ、連絡回数券はきっぷタイプがあります。

     
名称 普通回数券
券種 大人用/小児用
(特別割引回数券のみ)
金額 22回券で
20回分の
運賃
(9.1%割引)
11回券で
10回分の
運賃
(9.1%割引)
他社線との連絡回数券は「乗継割引」「神戸市内割引」を適用しません。
通用日時 平日・土・休日ともに:終日
引換可能
時間
カードタイプ

きっぷタイプ
平日・土・休日ともに:終日
有効期限 ご購入日の翌月から起算して第3月の末日まで〔ただし通用日時での使用に限ります〕
※回数券カードから引き換えた回数券(きっぷタイプ)の有効期限は当日限りです。
阪急線内回数券:
他社線へ乗り越した場合、接続駅で打ち切って計算いたします。
他社連絡回数券:
連絡社を越えて、他社線へ乗り越した場合、接続駅で打ち切って計算いたします。
連絡回数券の区間外からのご利用はできません。別途乗車券をご購入いただく、または各社ごとの回数券をお買い求めください。
払い戻し
方法
払戻し額=ご購入いただいた回数運賃 -{(使用済券片数(回数)× 同区間普通運賃)+手数料}
〔同区間普通運賃には乗継割引や神戸市内割引等を適用します。〕
〔再発行することにより、運賃表記が変わる場合は、元の運賃を適用する場合があります〕
●払戻しのできる1冊としての条件(全てが必要)
・購入駅が同一 ・有効期限が同一 ・運賃区間が同一で有効期限内のもの
●回数券カードから引き換えた回数券(きっぷタイプ)の払い戻しには、原券カードが必要となります。

最近ご覧になられたコンテンツ