左のステッカー表示のある券売機で発売しております。
各乗車券をご購入の際は、身体障がい者手帳・療育手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載があるもの)をお持ちください。
※介護者とともに乗車することを適用条件とする場合は、種類・乗車区間および有効期間が同一の乗車券を同時に購入し、同一列車によって乗車する必要があります。
種別 | 乗車券 | 内容 | 割引率 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1種 | 普通券・ 普通回数券 |
介護者付き のご乗車 |
ご本人が「大人」および 「小児」の場合 |
ご本人 | 5割引 |
介護者 | 5割引 | ||||
ご本人が「乳幼児」の場合 | ご本人 | 無料 | |||
介護者 | 5割引 | ||||
定期券 | 介護者付き のご乗車 |
ご本人が「大人」の場合 | ご本人 | 5割引 | |
介護者 | 5割引 | ||||
ご本人が「小児」の場合 | ご本人 | 割引なし | |||
介護者 | 5割引 | ||||
ご本人が「乳幼児」の場合 | ご本人 | 無料 | |||
介護者 | 5割引 | ||||
第2種 | 普通券・ 普通回数券 |
― | 割引なし | ||
定期券 | 介護者付き のご乗車 |
ご本人が「大人」の場合 | 割引なし | ||
ご本人が「小児」の場合 | ご本人 | 割引なし | |||
介護者 | 5割引 | ||||
ご本人が「乳幼児」の場合 | ご本人 | 無料 | |||
介護者 | 5割引 |
※単独でご乗車の場合は割引はございません。普通運賃にて乗車券をお求めください。
(ただし片道101km以上の場合、普通券は5割引)
※身体障がい者・知的障がい者のご本人については通勤定期券・通学定期券とも発売いたしますが、介護者の方については、通勤定期券に限り発売いたします。
※手帳をお持ちのご本人が乳幼児で介護者付きでのご乗車の場合、ご本人は無料で介護者は5割引となりますが、介護者が無料で随伴できる幼児はご本人を含め2人までといたします。
※身体障がい者・知的障がい者用特別割引レールウェイカードの発売はございません。
スルッとKANSAIでは、【身体障がい者・知的障がい者割引】「特別割引用ICカード」を発行いたします。
特別割引用ICカードのご案内