阪急ハイキング
阪急 ピークハントハイキング⑤
梅の香に誘われて 打越山481・保久良梅林コース
<約9km一般向き 山歩き>
日付 |
2024年3月 6日
中止 |
---|---|
タイトル |
阪急 ピークハントハイキング⑤ <約9km一般向き 山歩き> |
お知らせ |
ハイキングご参加のみなさまへ 〇 ご参加の際には、ホームページで最新の状況を確認してください。 〇 健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。ご自分の体力、体調をチェックされた 上でご参加ください。 参加者のけがや他に与えた損害などについては主催者は一切の責任を負いません。 万一事故が生じた場合の費用は参加者負担となります。 〇 小学生以下および75歳以上の方の単独参加はご遠慮ください。 〇 係員の指示および注意事項は必ず守ってください。 〇 別行動をとられた場合は、阪急ハイキング参加に関係のない方とさせていただきます。 〇 緊急時は近くのスタッフもしくは緊急時の連絡先携帯電話、警察・消防署に連絡してくだ さい。 〇 天候の急変等、主催者の判断によりコースを変更することがあります。あらかじめご了承 ください。 |
集合場所 |
深田池公園(阪急・御影駅下車 徒歩約5分) 最寄駅: |
集合時間 | 9:30~10:30 |
集合に 便利な電車 |
阪急・大阪梅田駅発 8時45分~9時50分 通勤特急・特急新開地行きに乗車、岡本駅にて普通に乗換え |
コース |
深田池公園(スタート)→白鶴美術館→住吉川→石切道登山口→打越山481→(七兵衛山)→水平道→(金鳥山)→保久良神社(保久良梅林)→保久良夢ひろば(ゴール)→お帰りは徒歩15分で、阪急・岡本駅へ。 ※ 雨天中止 |
おすすめ ひとくちメモ |
阪急ピークハントハイキングの5回目、今回は打越山ピーク481mを目指します。 阪急・御影駅下車5分の「深田池公園」から、白鶴美術館・太陽と緑の道(住吉道)を経て、石切道分岐へ。ここから、山頂までは上りです。途中狭い場所もありますので、足元には十分注意して確実に。 また、後方からペースの速い方、前方から別グループのハイカーが来られましたら、譲れる箇所で譲り合いを! 打越山山頂は、木製丸太の椅子があるスペース。そんなに広くありませんので、登頂記念の写真撮影は手短に。 休憩を終えたら、ほぼ下りの山道になります。(足に余裕がある方は、七兵衛山にアタック!山頂は広くはありません)。 水平道・金鳥山を越えて保久良神社までは、下りの階段。足と膝を傷めないよう、ゆっくり時間をかけて下りてください。 今回のゴール受付は「保久良夢ひろば」です。登頂記念のプレートを用意して、下山をお待ちしております! ※ 打越山山頂での混雑を避けるため、「登頂記念」プレートは、ゴールの「保久良夢ひろば」で用意いたします。 |
ゴール受付時間 | 12時00分~15時00分 |
コースの様子 |
|