吹田の高浜に古くからある大社。天平七年(735)にその始まりがあるそうです。昔から吹田大宮、高浜大社とも呼ばれる吹田総社です。
通称は「大宮さん」。春日祭、福神祭(戎大黒祭)、とんど祭、初天神祭、節分祭、稲荷祭など、また夏まつり、秋まつりと行事がたくさんあり、そのときそのときのにぎわいは、さすが大社ならではの楽しさがあります。
※阪急相川駅下車 西へ約650m
住所 | 大阪府吹田市高浜町5-34 |
---|---|
最寄駅 | 相川駅 |
公式URL | http://takahamajinjya.kir.jp/ |
スポットの掲載記事 | http://www.hankyu.co.jp/area_info/1day/58/ |