入力された文字に
該当する駅はありません。

有馬・六甲周遊1dayパス 2025年度

阪急神戸三宮駅、六甲駅、神戸市営地下鉄三宮駅、新神戸駅、阪神御影駅、神鉄谷上駅などから、電車・バス・ケーブル・ロープウェーを乗り継いで、六甲山や有馬温泉をぐるっと一周周遊できる乗車券に、有馬温泉の「金の湯」または「銀の湯」利用券と、指定施設の優待券がセットになった1日乗車券です。
※阪急版の有効区間は、基本版の有効区間に加え、阪急電車全線(神戸高速線を除く)がご利用いただけます。

ご案内

●「金の湯または銀の湯」ご利用券付き

 ※ 以下の各日は休館日となるため「金の湯または銀の湯ご利用券」はご利用いただけません。ご注意ください。

 <金の湯休館日>毎月第2・第4火曜日 (祝日営業、翌日休)

 <銀の湯休館日>毎月第1・第3火曜日 (祝日営業、翌日休)

 ※ 事前に金の湯または銀の湯のホームページで営業日をご確認の上ご利用ください。

●有馬・六甲周辺の施設優待券付き

ご案内パンフレット画像は、こちらをご覧ください。

  • ご利用条件

    有効期間中のお好きな1日、お1人様に限り
    <基本版>
    【阪急電車】神戸三宮~六甲
    【神戸市営バス】16系統 阪神御影~(阪急六甲経由)~六甲ケーブル下
    【六甲ケーブル】六甲ケーブル下~六甲山上
    【六甲山上バス】①系統 (東六甲方面:六甲ケーブル山上~ロープウェー山頂)
    【六甲有馬ロープウェー】六甲山頂~有馬温泉
    【神戸電鉄】有馬温泉~谷上
    【神戸市営地下鉄】谷上~新神戸~三宮
     以上の交通機関の指定区間が1日乗降自由

    <阪急版>
     基本版の有効区間 + 阪急電車全線(神戸高速線を除く)が1日乗降自由

    【ご利用上の注意点】

    ■六甲ケーブル、六甲有馬ロープウェー、六甲山上バスから当該乗車券のご利用を開始することはできません。

    ■六甲ケーブル、六甲有馬ロープウェーは強風・降雪など、山間部の天候の影響で急遽運休する場合がございますのでご注意ください。なお、その他運休の際の代替交通費については負担いたしません。運休による本券の払い戻しもいたしません。ご了承ください。

    ■各施設には定休日がございますので、予めご確認ください。

    ■六甲山上バス ②系統(西六甲・摩耶方面:六甲ケーブル山上~摩耶ロープウェー山上)はご利用になれません。

    <六甲ケーブルの運行状況>はこちら(神戸六甲鉄道)
    <六甲有馬ロープウェーの運行状況>はこちら(六甲・まや空中散歩)

    発売期間

    2025年8月1日(金)~2026年5月31日(日)

    有効期間

    発売期間に同じ

    価格

    【基本版】2,900円(大人のみ)
    【阪急版】3,100円(大人のみ)

    発売場所

    【基本版】
     ・(阪急電鉄)神戸三宮駅ごあんないカウンター<6:00~最終>、六甲駅
     ・(神戸市営地下鉄)三宮駅、新神戸駅
     ・(神戸電鉄)谷上駅、有馬温泉駅

    【阪急版】
     ・ごあんないカウンター
    (所在駅:大阪梅田、十三、塚口、西宮北口、夙川、神戸三宮、豊中、石橋阪大前、川西能勢口、宝塚、淡路、北千里、茨木市、高槻市、桂、京都河原町)<6:00~最終 ※大阪梅田駅2F西・3F西のみ:初発~最終>

    ・阪急ツーリストセンター大阪・梅田(大阪梅田駅改札外1F)<8:00~17:00>

    ・阪急京都観光案内所・河原町(京都河原町駅改札外)<8:30~17:00>

    払戻し

    払戻しは、有効期間内で未使用の場合に限りご購入窓口でお取り扱いいたします。(手数料が必要です)

最近ご覧になったコンテンツ